ニュース

アイアン・メイデン、東洋からインスピレーションを得て制作された2枚組スタジオ・アルバム『戦術』発売

アイアン・メイデン   2021/07/20 14:04掲載
はてなブックマークに追加
アイアン・メイデン、東洋からインスピレーションを得て制作された2枚組スタジオ・アルバム『戦術』発売
 アイアン・メイデン(Iron Maiden)が、約6年振りとなる17枚目のスタジオ・アルバム『戦術(原題: Senjutsu)』を9月3日(金)にリリース。この最新作は、バンドの長年のプロデューサーであるケヴィン・シャーリーと、バンドのベーシストであり創立メンバーでもあるスティーヴ・ハリスの共同プロデュースのもと、仏パリでレコーディングが行なわれたアルバムです。

 このアルバムに先立ち、アイアン・メイデンは現地イギリス時間7月15日に1stシングル「ザ・ライティング・オン・ザ・ウォール」のアニメーション・ビデオを公開、非常に高い評価を得ています。このミュージック・ビデオはバンドのヴォーカリストであるブルース・ディッキンソンのコンセプトをもとに、2人の元ピクサーのエグゼクティヴとともにBlinkInkが制作した作品。

 『戦術』という強烈な印象を与えるタイトルを冠したこの最新作にあたり、アイアン・メイデンは再びマーク・ウィルキンソンを起用し、スティーヴ・ハリスのアイデアの基づいた“侍”をテーマにした壮大なジャケット・カヴァー・アートワークを創り上げました。約82分弱に及ぶ全10曲を収録したこのアルバムは、前作『魂の書〜ザ・ブック・オブ・ソウルズ〜』同様、2枚組のアルバムとなっています。

 スティーヴ・ハリスは今作に関して、「私たちは今回もフランスにあるウィリアム・テル・スタジオ(Guillaume Tell Studio)でレコーディングを行った。あのスタジオは非常にリラックスしたヴァイブを持つ場所だったからね。私たちに必要なものが全て揃っている場所なんだ。もともとあの建物は映画館として使われていたもので、天井が高く、とても素晴らしいアコースティックなサウンドを得ることができる。今作も、前作『魂の書〜ザ・ブック・オブ・ソウルズ〜』と同じ方法でレコーディングを行った。曲を作って、リハーサルをして、新鮮なうちにそのまま演奏してレコーディングするっていうやり方さ。今回のアルバムにはとても複雑な楽曲も含まれているから、思い通りのサウンドに仕上げるためにはかなりのハードワークが必要だった。非常にチャレンジングなプロセスだったけど、ケヴィンはバンドの本質を捉えることに長けているし、努力した甲斐があったと思っているよ! この結果をとても誇りに思っているし、ファンのみんなにも早く聴いてもらいたいね」とコメント。

 リード・シンガーのブルース・ディッキンソンも「このアルバムに、私たちは全員興奮しているんだ。レガシー・ツアーの合間を縫って2019年初頭にレコーディングを行っていた作品で、最大限にツアーを続けることができたし、同時に素晴らしいアルバムのアートワークや特別なビデオを準備するために長い準備期間を設けることができたんだ。もちろん、パンデミックの影響で物事はさらに遅れてしまったけど…、最善の計画を立てることができたよ、戦略的とでも言うべきかな? 曲は非常にバラエティに富んでいて、中にはかなり長い曲もある。いつもの私たちのスタイルとはかなり違う曲も1、2曲入っているし、メイデンのファンも驚くと思うよ、もちろん、それが良い驚きであって欲しいと願っているけどね!」とコメントしています。

 アルバム『戦術』は、2枚組CD、2枚組ブック仕様デラックス・エディションに加え、2CD + Blu-Rayに様々なメモラビリアを封入したスーパー・デラックス・ボックスセットや、3枚組アナログ盤、デジタルといった様々なフォーマットで発売されます。また、アルバムの予約注文は7月21日(水)からスタートする予定です。



■2021年9月3日(金)発売
アイアン・メイデン
『戦術(原題: Senjutsu)』

wmg.jp/ironmaiden

アイアン・メイデン「ザ・ライティング・オン・ザ・ウォール」配信中
IRONMAIDENjp.lnk.to/TWOTWPu
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015