ニュース

JO1、東京ドーム公演より「BE CLASSIC」ライヴ映像公開 壮大な演出と芸術性溢れるパフォーマンスが話題

JO1   2025/07/11 10:58掲載
はてなブックマークに追加
JO1、東京ドーム公演より「BE CLASSIC」ライヴ映像公開 壮大な演出と芸術性溢れるパフォーマンスが話題
 グローバル・ボーイズ・グループ“JO1”が、今年4月20日・21日に開催した東京ドーム公演より、「BE CLASSIC」のライヴ映像を公開しています。

 本映像は、2日間で計10万人を動員した自身初の単独東京ドーム公演〈JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’ IN TOKYO DOME〉のパフォーマンスです。エネルギッシュなダンスで繋いだライヴ本編のラストを飾った「BE CLASSIC」は、5年間の集大成を魅せる楽曲で、ベートーヴェンの交響曲第5番「運命」をサンプリングしたトラックがドームに荘厳に響き、作曲家であるベートーベンの苦悩を表現したようなダンスブレイク、川尻蓮がリフトされ天を仰ぎながら後方へ倒れ込む緊張感に満ちた演出、そして暗転からのセンターステージでの11人による渾身のパフォーマンスなど、芸術性あふれるパフォーマンスが高く評価され、話題に。会場全体が息を呑み、歓声と拍手が響き渡ったあの瞬間が、ついに映像として公開されました。

 現在大ヒット上映中のJO1のドキュメンタリー映画「JO1 THE MOVIE『未完成』-Bon Voyage-」でも、「BE CLASSIC」のアザーカットが収録されており、大きな劇場のスクリーンで堪能できるパフォーマンスに「これだけでも映画館で観る価値がある」「一瞬で心を奪われた」など、SNSでも反響を呼んでいます。

 また、国内最大級の映画レビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」にて、7月第1週の「初日満足度ランキング」で堂々の第1位を獲得し、多くの感動を呼んでいる本作では、東京ドーム公演の「BE CLASSIC」だけでなく、世界各地でのライヴ映像や舞台裏の模様もたっぷり収録。JO1がステージを創り上げていく過程、そしてその裏にある熱い想いや葛藤、覚悟がリアルに描かれています。5周年を迎えたJO1の“今”が詰まった映像の数々に、ぜひご注目ください。



JO1 official site
jo1.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015