ニュース

巨匠ロリン・マゼール、ミュンヘン・フィルとの来日を前にブルックナーの交響曲第3番をリリース!

ロリン・マゼール   2013/03/04 15:29掲載
はてなブックマークに追加
 2012年9月、82歳にして名門ミュンヘン・フィルの音楽監督に就任したロリン・マゼール(Lorin Maazel)が同楽団を率いて今年4月に来日! それに合わせてニュー・アルバム『ブルックナー:交響曲第3番』(SICC-1628 税込2,520円)が4月10日にリリースされます。

 マゼールは昨年10月のNHK交響楽団響定期公演でも来日し、4つのプログラムによる演奏会で名演を披露したのみならず、NHK Eテレの番組『らららクラシック』にゲスト出演するなど、圧倒的な存在感を見せつけたことも記憶に新しいところです。

 マーラーの交響曲第9番でミュンヘン・フィルの音楽監督として最初のシーズンの開幕を飾ったマゼールが、その次の演奏会のメインで取り上げたのが、このブルックナーの交響曲第3番でした。今回のアルバムは、このコンビによる初の交響曲録音となります。

 バロックからコンテンポラリーまで膨大なレパートリーを持つことで知られるマゼールですが、第0番を含むブルックナーの交響曲全10曲を1999年にバイエルン放送響とチクルス演奏しており、手中にしている作品群といえるでしょう。なかでも交響曲第3番は、マゼールにとって最初のブルックナーの交響曲録音となった作品であるのみならず(1967年、当時首席指揮者を務めていたベルリン放送交響楽団とコンサートホール・レーベルに録音)、ブルックナーの交響曲のなかでも頻繁に指揮している作品になります。

 交響曲第3番は、ブルックナーの交響曲のなかでももっとも複雑な改訂歴を持つ作品で、ワーグナーに献呈した第1稿(1873年 / 2208小節)、交響曲第5番の後、1876年から77年にかけてに大幅に改訂された第2稿(2010小節)、そして1888年から89年にかけて最終的な改訂が行われた第3稿(1959小節)という3つの異稿が存在します。マゼールが使用しているのはもっともスタンダードな第3稿で、晩年のブルックナーの円熟の筆致による充実したオーケストレーション、最も凝縮された形式が光ります。

 マゼールと、伝説の名匠チェリビダッケに薫陶を受け、ブルックナー演奏の伝統を持つミュンヘン・フィル。2つの個性がぶつかりあった重厚・華麗なブルックナーを堪能できる一枚です。

※2013年4月10日(水)発売
ロリン・マゼール指揮ミュンヘンpo
『ブルックナー:交響曲第3番』

(SICC-1628 税込2,520円)

[収録曲]
ブルックナー:交響曲第3番ニ短調WAB103
(1889年第3稿/ノ-ヴァク版)

[演奏者]
ロリン・マゼール指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団

[録音]
2013年9月 ミュンヘン、フィルハーモニー・ガスタイク
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015