ニュース

モービー、日本盤の詳細が決定。 続々登場のショート・ムービーにも注目!

モービー   2009/06/10 14:51掲載
はてなブックマークに追加
モービー、日本盤の詳細が決定。 続々登場のショート・ムービーにも注目!
 7月8日に、最新アルバム『ウェイト・フォー・ミー』をリリースするモービー(MOBY)。このアルバムは、デヴィッド・リンチ監督が2008年2月にBAFTAアワード授賞式で行なったスピーチ「自分のために物をつくることは非常に美しく、素晴らしいことだ。」に触発され作り出された作品。その言葉どおり、完成したアルバムはDIY精神に貫かれており、モービー自身のレーベルLITTLE IDIOTからリリースされ、ソングライティング、録音、プロデュース、アートワークまで自ら手掛けけた作品となっています。

 そんな今回のアルバム、とくに話題を呼んでいるのが、デヴィッド・リンチ監督による「ショット・イン・ザ・バック・オブ・ザ・ヘッド」のプロモーション映像ですが、じつはこの曲のみならず、映像での表現にかなり力を入れた作品になっていることが判明しました。

 現在モービーのオフィシャル・サイトでは、「ショット・イン・ザ・バック・オブ・ザ・ヘッド」のほか、「ペイル・ホーシズ」のPVも観ることができますが、この曲のPVは、モービー自らがキャラクター・デザインを手掛けたアニメーション・ビデオ。そのなかで活躍するのは、自身をイメージしたキャラクター“LITTLE IDIOT”。アルバム・ジャケットも飾っているかわいらしいこのイラストは、モービーが10代の頃に働いていたレコード・ショップの紙袋に、自ら描いていたもので、今回初めてそのイラストを復活させたそうです。

 さらに、アルバムに収録される16曲すべてに、ショート・アニメーション(その名も“Blip”)を制作する模様。現時点で、「スタディー・ウォー」と、「スクリーム・パイロッツ」の2作品が完成されており、アルバム発売日まで、オフィシャル・サイトで徐々に公開されていく予定です。このBlipでも、“LITTLE IDIOT”が登場しています。アルバムを待ちきれないファンは、こまめにチェックを。

 また、日本盤仕様の詳細が決定。「ペイル・ホーシズ」の別ヴァージョン2曲のボーナス・トラック付き、エンハンスドビデオとしてデヴィッド・リンチ監督による「ショット・イン・ザ・バック・オブ・ザ・ヘッド」を収録します。もちろん歌詞対訳付き、さらに本人による全曲解説も付される予定。

 アルバム発売まで、あと1ヵ月。モービーのクリエイティヴィティが100%発揮された今作をお聴き逃しなく!


7月8日発売
モービー『ウェイト・フォー・ミー』
(HSE-60023 税込2,490円)
01. ディヴィジョン
02. ペイル・ホーシズ
03. ショット・イン・ザ・バック・オブ・ザ・ヘッド
04. スタディー・ウォー
05. ウォーク・ウィズ・ミー
06. ストック・レディオ
07. ミステイク
08. スクリーム・パイロッツ
09. Jltf 1
10. Jltf
11. ア・シーテッド・ナイト
12. ウェイト・フォー・ミー
13. ホープ・イズ・ゴーン
14. ゴースト・リターン
15. スロウ・ライト
16. アイソレイト
17. ペイル・ホーシズ (Vc1)  ※ボーナス・トラック
18. ペイル・ホーシズ (アパラット・リミックス)  ※ボーナス・トラック
〈エンハンスドビデオ〉
ショット・イン・ザ・バック・オブ・ザ・ヘッド (Video by デヴィッド・リンチ)


●日本盤のみボーナストラック2曲、PV1曲(エンハンスド)、歌詞対訳、本人による全曲解説付き
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015