ニュース

タヒチ80×リーバイスのコラボが実現!CD&ジーンズが発売に

2005/11/16掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 日本でも人気のフランス生まれのポップ・マスター“タヒチ80”と、ジーンズ・メーカー“リーバイス(R)”による異色のコラボレーション・アルバム『Unusual Sounds For Levi's(R) Selected By Tahiti 80』(VICP-63211 \2,625(税込)・写真)が、ついにリリースされます!

 本作には、60年代から現在までのロック、ソウル、R&Bなどの中からタヒチ80の感性でセレクトされたリーバイス(R)のイメージに合致した楽曲が収録。トッド・ラングレンブルース・エクスプロージョンエルヴィス・コステロコーネリアスカーティス・メイフィールドアル・グリーンなどに加え、彼ら自身の楽曲もセレクトされており、また初回盤には、メンバー愛用のLevi's 517のデッドストックの生地を使用したという特製デニムケースも付属される予定です。リリースは11月23日に予定されています。

 また同日には、Levi's517のタヒチ80スペシャル・モデル・ヴァージョン“517-T80”が全国のリーバイス(R)ストアにて発売される予定。517本限定という希少なアイテムなので、“レア・アイテム”の言葉に弱いアナタは、当日はお店へどうぞ。

『Unusual Sounds For Levi's(R) Selected By Tahiti 80』(VICP-63211 \2,625(税込))

01. Chinatown (Tahiti80)
02. Here Today (Fugu)
03. Ooh Child (The Posies)
04. Wolfman Jack (Todd Rundgren)
05. Hang On Sloopy (The McCoys)
06. Less Thans Zero (Elvis Costello)
07. Hot Gossip (Jay Braun Remix) (Blues Explosion)
08. Baila Chibiquiban (Nico Gomez & His Afro Percussion Inc.)
09. Pon de Dungle (Cymande)
10. Mentira (Marcos Valle)
11. Changes Finchhatten (Remix) (Tahiti80)
12. Mines Is In Yours (Mouse On Mars)
13. Another View Point (Cornelius)
14. Honey Babe (Ginji James)
15. The Martian Hop (The Newcomers)
16. Slow And Easy (Otis Clay)
17. Give It Away (Tahiti80)
18. No Thing On Me (Cocaine Song) (Curtis Mayfield)
19. Have You Been Making Out O.K. (Al Green)
20. Hungry Belly Dub (King Tubby & Roots Radics)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015