ニュース

『名探偵コナン』×スピッツが初タッグ 劇場版最新作の主題歌決定&新予告映像公開

2023/03/01 13:10掲載
はてなブックマークに追加
『名探偵コナン』×スピッツが初タッグ 劇場版最新作の主題歌決定&新予告映像公開
 原作者・青山剛昌によるコミックスが既刊102巻に到達(累計発行部数は全世界2.7億部を突破)、TVアニメ・シリーズも放送1,000回を突破するなど、ますます勢いを増している『名探偵コナン』。その人気はとどまることなく、世界中で愛される作品として不動の地位を築きあげた劇場版シリーズの最新作、ますます勢いを増す本シリーズ第26弾『名探偵コナン 黒鉄(くろがね)の魚影(サブマリン)』が、4月14日(金)に公開されます。この度、本作の主題歌を、日本を代表するロック・バンド、スピッツが担当することが決定。あわせて、主題歌が使用された新たな予告映像も公開されました。

 2022年4月に公開された劇場版第25弾『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』では、“ハロウィン再会(リバイバル)上映”を含め興行収入97.8億円を突破し、2019年に公開された『紺青の拳(フィスト)』(興行収入93.7億円)を超え、劇場版シリーズ第1位となる成績を記録。劇場版全25作の累計興行収入が1,000億円突破という驚異的な数字をたたき出しました。

 本作の舞台は、東京・八丈島近海に建設された世界中の警察が持つ防犯カメラを繋ぐための海洋施設「パシフィック・ブイ」。とある“新技術”を巡り、コナン、そして灰原哀に黒い影が忍び寄ります……。ついに、宿敵・黒ずくめの組織に灰原の正体=シェリー / 宮野志保であるとバレてしまうのか!? 満を持して描かれるシリーズの核心に迫る物語に注目が集まる中、先日ゲスト声優として沢村一樹が出演することも発表され、公開に向けますます大きな話題を呼んでいます。

 そして、1991年のメジャー・デビュー以降、唯一無二の音楽性と歌声が生み出す名曲が多くの人々の心をつかみ、今や名だたるアーティストたちからも圧倒的な支持を得ているロック・バンド、スピッツ。これまで数々のCMやドラマ、映画のタイアップ曲を手がけてきた彼らと同じく、老若男女幅広い層にファンを持つ劇場版『名探偵コナン』が初タッグ。今回のタッグに、ヴォーカルの草野マサムネも「まさかスピッツが名探偵コナンの曲を?と自分達も驚いてます」とコメント。スピッツ書き下ろしの新曲「美しい鰭」が、コナンや灰原たちの心情に寄り添うように本作を優しく締めくくります。

 さらに、今回公開された予告では、コナンや灰原たちレギュラーメンバーに加えて、黒田や目暮たち警察の面々、赤井秀一(沖矢昴)やFBIのジョディ・キャメルたち、さらに宿敵・黒ずくめの組織からジン・ウォッカ・ベルモット・バーボン(安室透 / 降谷零)らに加え、組織のNo.2・ラム、そしてその側近だという謎の多い新メンバー・ピンガの後ろ姿も描かれ、総勢20名以上のキャラクターが総出演。狙われた灰原と、決死の想いで立ち向かうコナン達……。それぞれの思惑がぶつかりあう海洋頂上決戦(オーシャンバトルロイヤル)の開戦を、劇場版ならではの圧倒的なスケール感で描いた映像となっています。モニターに映された灰原や警告の文字などの不穏なカットに、ダイナミックなアクション、そしてエモーショナルな主題歌が彩るコナンと灰原の決意……ありとあらゆるドキドキが詰まった90秒に一瞬たりとも目が離せません。そしてラストの、コナンから受け取ったのものと思われる眼鏡を持ち、意味深な表情で語られる「バイバイだね、江戸川コナンくん…」のセリフが意味するものとは……!?

 果たしてコナンたちは、忍び寄る“黒い影”から灰原を守ることはできるのか……?黒ずくめの組織の狙いとは……?大迫力の海洋頂上決戦に、ぜひご期待ください。

[コメント]
まさかスピッツが名探偵コナンの曲を?と自分達も驚いてます。大変光栄です!
コナンはミステリーである以前に、壮大なラブストーリーだと思ってるので「切ない恋の物語」にも「ハラハラな活劇」にも寄り添えるイメージで作りました。
あと、「歌詞に出てくる“小学生”ってコナンくんのこと?」と訊かれる事がありますが、そこは「小惑星」ですのでお間違えの無いようお願いします。

――スピッツ 草野マサムネ

拡大表示



©2023 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

劇場版『名探偵コナン 黒鉄の魚影』
2023年4月14日(金)全国東宝系にてROADSHOW
https://conan-movie.jp
配給: 東宝
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015