ニュース

映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』9月劇場公開決定 予告映像&キー・ヴィジュアル公開

YOSHIKI   2023/08/01 12:40掲載
はてなブックマークに追加
映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』9月劇場公開決定 予告映像&キー・ヴィジュアル公開
 アメリカやヨーロッパ、中国、日本など、様々な国のアーティストをYOSHIKIがプロデュースし、彼自身がアレンジした楽曲で、それぞれのアーティストとコラボレーションする、その軌跡とライヴを追った音楽ドキュメンタリー映画『YOSHIKI:UNDER THE SKY』が、世界に先駆け日本全国の映画館で9月8日(金)より公開することが決定。各地の主要映画館にて全国一斉上映となります。

 本作は、世界が直面する様々な危機に際し、「どんな困難も乗り越えていけるというメッセージを全世界に届けよう」というYOSHIKIの呼びかけから始まった全世界プロジェクト。HYDE(日本)、SUGIZO(日本)、SixTONES(日本)、ザ・チェインスモーカーズ(アメリカ)、セイント・ヴィンセント(アメリカ)、ニコール・シャージンガー(アメリカ)、ジェーン・チャン(中国)、リンジー・スターリング(アメリカ)、スコーピオンズ(ドイツ)、サラ・ブライトマン(イギリス)など、時代の最先端を行く総勢10の世界的な著名アーティストらが参加しています。

 また、名曲「ENDLESS RAIN」で世界中のファンが合唱するシーンは、圧巻且つ大きな感動を呼ぶ、本作のハイライトの一つ。これまでYOSHIKIはアメリカ・ロサンゼルスを拠点に、米ゴールデングローブ賞やハリウッド映画のテーマ・ソングを作曲し、また米マディソンスクエアガーデン・米カーネギーホール・英ウェンブリーアリーナという世界3大音楽聖地での公演を成功させた唯一のアジア人です。

 さらに、今年10月に開催するソロ・ワールド・ツアーでは、歴史的3会場である英ロイヤルアルバートホール・米ドルビーシアター・米カーネギーホールを日本人として初制覇します。世界を舞台に長年活躍し続けてきたYOSHIKIだからこそ、今回の呼びかけに多くのアーティストが賛同し、一同に集結したのです。

 世界各国で、アーティストたちが思うように音楽活動ができず、ファンとの交流もできない、そんな過去に例がないほどの困難な状況の中で立ち上ったこのプロジェクト。その苦難の軌跡と、舞台裏で語られるアーティストたちの想い、そして迫力のライヴ映像は、きっと“音楽の持つ力”を観る者に示してくれるでしょう――。

 そしてこのたび、YOSHIKIと豪華アーティストとのコラボパフォーマンスの一部が公開された予告映像と、本作のキー・ヴィジュアルが公開されました。YOSHIKIが大空の下でピアノを奏でるという映画のワンシーンが用いられているキー・ヴィジュアルは、まさしく『YOSHIKI:UNDER THE SKY』というタイトルそのものです。

 また予告映像に次々と映し出される、錚々たるアーティストらの顔ぶれに、YOSHIKIとのコラボレーションの全容が明らかとなる映画本編にも期待が高まります。

[コメント]
当初この作品の制作について発表した時には、現在のようにみなさんと共に同じ場所に集い、音楽の喜びを分かち合うことができると思えませんでした。そして約3年という長い時間を費やしその環境が整った今、劇場公開版としてサウンドや内容など全てにおいてベストなものを作りあげることができました。
日本からはHYDE、SUGIZO、SixTONESが、海外からはサラ・ブライトマンやザ・チェインスモーカーズなど総勢10組もの世界的アーティストが参加してくれています。
ぜひ、この素晴らしいアーティストとの最高の音楽を、映画館で楽しんでください。

――YOSHIKI

拡大表示


拡大表示


拡大表示



© 2023 A LIST MEDIA ENTERTAINMENT, INC.

『YOSHIKI:UNDER THE SKY』
2023年9月8日(金)より世界に先駆け日本劇場公開
yoshikiunderthesky.com
配給: 東宝
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015