2022年12月3日に東京・昭和女子大学人見記念講堂で開催された大貫妙子〈Taeko Onuki Concert 2022〉のライヴ音源がCD化され11月15日(水)に発売決定。あわせて、8月21日(月)よりAmazon Music Unlimitedにて360 Reality Audioの配信がスタートします。
〈Taeko Onuki Concert 2022〉は、大貫のパーマネント・バンドともいうべきメンバー、
小倉博和(g)、
鈴木正人(b)、
沼澤尚(ds)、
林立夫(ds)、
フェビアン・レザ・パネ(p)、
森俊之(key)に、昨今の大貫曲のアレンジを担当する
網守将平(key)が加わった7人編成で披露されたコンサート。この7人に加えて過去のマルチテープからのトラック等も使用したことで、生バンドだけの演奏では表現が難しく選曲から漏れていた楽曲や、アレンジを変えて演奏されていた楽曲も、その本来の魅力を表現し聴衆に届けられました。
また、近年海外を中心に評価されているシティ・ポップのアイコン的存在となった大貫の作品の中でも、70年代に発表された楽曲も演奏。「横顔」、「色彩都市」、「都会」などの代表曲から最新作「朝のパレット」に至るまで、躍動感とグルーヴ感に溢れた演奏となり、多くの観客が酔いしれた感動的なこのコンサートの音源を、高品質Blu-spec CD2(通常のCDプレーヤーで再生可能)仕様でCD化。詳しくは大貫妙子otonano特設サイトをご確認ください。
そして、Amazon Music Unlimitedから配信となる360 Reality Audioでは、〈Taeko Onuki Concert 2022〉の音が全方位から降りそそぐという新体験が可能に。
360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)とは、ソニーの360立体音響技術を使い、ヴォーカルやコーラス、楽器などの音源ひとつひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置、それによりアーティストの生演奏に包み込まれるような没入感ある立体的な音場を提供する音楽体験。まるでライヴ会場にいるかのような圧倒的な音楽の世界を体感することができます。
なお、Apple Musicから、ドルビーアトモス(空間オーディオ)も同時配信されます。