10月26日(木)から11月5日(日)まで(一般公開は10月28日[土]から)、東京ビッグサイト(江東区・有明)を中心に開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」のうち南展示棟1・2ホールにて、モビリティの未来を支える水素エネルギーを使った特設エンターテイメントステージ〈H2 Energy Festival(H2エナジーフェスティバル)〉の開催が決定。
〈H2 Energy Festival〉は、世代を超えて楽しめるコンテンツとして、数々のアーティストによる音楽ライヴ、芸人のお笑いライヴや、TOKYO FMによる公開生放送など、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」をさらに盛り上げるステージとなります。
ステージのネーミングは「H2 Energy(水素エネルギー)」「High Energy(活気あふれる)」の2つの想いを込めて「H2 Energy Festival」(水素を活用した活気あふれるフェス)という名称になっており、水素に関係する研究機関や複数企業と連携し、水素エネルギーを活用したステージを展開し、ステージの電源の一部は水素由来のエネルギーでまかなわれます。また、会場内には水素車両を設置、給電することで環境配慮型の新しいステージを実現します。
音楽ライヴ・ステージには、11月3日(金・祝)に
Little Glee Monster・RED ORCA・
THE BAWDIES・
yama・
リーガルリリー、11月4日(土)に
androp・
miwa・
SCANDAL・
神使轟く、激情の如く。・
四星球、11月5日(日)に
a flood of circle・
MONKEY MAJIK・
Mr.ふぉるての出演が決定しており、さらに今後、追加出演アーティストやタイムテーブルが発表予定となっています。
チケットは、9月9日(土)15:00販売開始。〈H2 Energy Festival〉入場には「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」と〈H2 Energy Festival〉両方の入場券を購入する必要があります。詳細や最新情報は「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」公式サイトをご確認ください。