ニュース

BABYMETAL、〈NEX_FEST〉でブリング・ミー・ザ・ホライズンと共演 MOMOMETAL聖誕祭発表も

BABYMETAL   2023/11/06 09:27掲載
はてなブックマークに追加
BABYMETAL、〈NEX_FEST〉でブリング・ミー・ザ・ホライズンと共演 MOMOMETAL聖誕祭発表も
 11月3日(金・祝)千葉・幕張メッセにて開催されたブリング・ミー・ザ・ホライズンがキュレートする新フェス〈NEX_FEST〉に出演したBABYMETAL。先月、BABYMETAL史上最長となった北米ツアー全29公演を完遂し、新生BABYMETALとして更なる進化を遂げた圧巻のパフォーマンスを見せました。さらに、フェスのとりを務めたブリング・ミー・ザ・ホライズンのステージにアンコールで登場し、人気曲「Kingslayer ft. BABYMETAL」で待望の共演を果たし、熱狂ライヴを披露しました。

 BABYMETALとブリング・ミー・ザ・ホライズンは、これまで海外フェスやアワードなどでの交流を重ね、2019年11月には、ブリング・ミー・ザ・ホライズンがBABYMETAL〈METAL GALAXY WORLD TOUR IN JAPAN〉埼玉・さいたまスーパーアリーナ公演、及び大阪・大阪城ホール公演にスペシャル・ゲストとして出演しています。また、今回、披露された楽曲「Kingslayer ft. BABYMETAL」は、2020年10月に配信リリースされた、ブリング・ミー・ザ・ホライズンのEP『ポスト・ヒューマン:サバイバル・ホラー』に収録されており、日本ではiTunesロック・アルバム・チャート、Apple Music ロック・アルバム・チャート、mora洋楽アルバム・ランキングで1位を獲得。約4年越しに日本で実現した今回のパフォーマンスは、互いにリスペクトし合うブリング・ミー・ザ・ホライズンとBABYMETALの新鮮で自由度の高い、唯一無二のコラボを祝福するかのような珠玉の共演となりました。

 BABYMETALは、2024年4月に〈Sick New World〉(アメリカ・ラスベガス)、6月に〈ROCK IM PARK〉(ドイツ・ニュルンベルク)&〈ROCK AM RING〉(ドイツ・ニュルブルクリンク)、〈Greenfield Festival〉(スイス・インターラーケン)、〈Nova Rock Festival〉(オーストリア・ニッケルスドルフ)、〈HELLFEST〉(フランス・クリッソン)と海外で開催される大型フェスへの出演が続々と決定いますが、今回新たに、2024年3月2日(土)、3日(日)に神奈川・横浜アリーナにて〈BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 LEGEND - MM〉と題された2DAYS公演が開催されることが決定。今回のワールド・ツアーでは初となる日本でのアリーナ公演かつ、今年二十歳を迎えたMOMOMETALの聖誕を祝う“儀式”が執り行われます。この儀式には入場時に必要なグッズとして「神器」が来場者全員に配布され、オーディエンス全員が儀式への参列者となるとのこと。〈BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 LEGEND - MM〉のチケット先行受付は、THE ONE先行が11月3日(金・祝)22:00よりスタートしています。オフィシャル先行、プレイガイド最速先行、一般発売は後日、オフィシャル・サイトにて発表されるので是非チェックしてください。

 現在、絶賛ワールド・ツアー中のBABYMETALですが、未だ謎に包まれた〈BABYMETAL WORLD TOUR 2023 – 2024〉のツアー・ファイナル・イン・ジャパンの発表を前にアナウンスされた、BABYMETALの新時代を迎える“儀式”に注目です。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

Photo by Taku Fujii

BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 LEGEND - MM 特設ページ
babymetal.com/legend-mm
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015