ニュース

LE SSERAFIM、5thミニ・アルバム『HOT』のトラック・リストを公開

LE SSERAFIM   2025/03/04 12:36掲載
はてなブックマークに追加
LE SSERAFIM、5thミニ・アルバム『HOT』のトラック・リストを公開
 LE SSERAFIMが、3月4日(火)より、SOURCE MUSIC公式SNSに5thミニ・アルバム『HOT』のトラック・リストを公開しています。

 トラックリストによると、5thミニ・アルバム『HOT』には、タイトル曲「HOT」をはじめ、「Born Fire」、「Come Over」、「Ash」「So Cynical(Badum)」の全5曲が収録されます。

 タイトル曲「HOT」は、ロック(Rock)とディスコ(Disco)のスタイルが加えられたポップ・ジャンルの楽曲。結末が分からなくても、好きなことのためであれば何もかも燃やして全力を尽くす、というメッセージが盛り込まれており、LE SSERAFIMがデビュー後初めて愛について歌ったタイトル曲です。ショーン・メンデス(Shawn Mendes)とカミラ・カベロ(Camila Cabello)の「Señorita」、BTSの「IDOL」など、数多くの名曲に参加したAli Tamposiと、LE SSERAFIM 1stスタジオ・アルバム『UNFORGIVEN』のタイトル曲「UNFORGIVEN(feat. Nile Rodgers)」を手掛けたFeli Ferraroが息を合わせ、楽曲の完成度を高めています。

 さらに、イギリスの有名バンド、Jungle(ジャングル)のメンバーであるJ LloydとLydia Kittoが3つ目のトラック「Come Over」の楽曲制作に参加。Jungleとのコラボレーションで大きな話題を集めた「Come Over」では、Jungle特有のビンテージで幻想的な雰囲気をLE SSERAFIMならではの方法で表現しています。また、イントロ曲「Born Fire」は、2月21日に公開されたアルバム・トレーラーに一部使用され、注目を集めました。特に、本ミニ・アルバムは楽曲制作にメンバーたちが参加したことで関心を集めており、HUH YUNJINはタイトル曲「HOT」と収録曲「Ash」、「So Cynical (Badum)」計3曲のクレジットに名を連ねています。最後のトラック「So Cynical (Badum)」は、KIM CHAEWON、HONG EUNCHAEも楽曲制作に参加し、LE SSERAFIMならではの魅力を見せています。

 多彩な楽曲が収録されたLE SSERAFIMの5thミニ・アルバム『HOT』は、3月14日(金)13:00にリリースされます。なお、3月7日(金)には、新曲のハイライト・メドレーが公開される予定です。

LE SSERAFIM『HOT』
韓国発売日: 2025年3月14日(金)
日本発売日: 2025年3月15日(土)予定
※日本店着(お届け)日: 2025年3月15日(土)予定
www.le-sserafim.jp/posts/news/qnufey
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015