ニュース

LE SSERAFIM、米バラエティ番組『アメリカズ・ゴット・タレント』にK-POPガールグループとして初出演

LE SSERAFIM   2025/09/12 12:06掲載
はてなブックマークに追加
LE SSERAFIM、米バラエティ番組『アメリカズ・ゴット・タレント』にK-POPガールグループとして初出演
 9月11日午前9時(日本時間)、LE SSERAFIMがアメリカの地上波テレビ局NBCの代表バラエティ番組『アメリカズ・ゴット・タレント (America's Got Talent)』に出演し、現地の観客と視聴者を魅了しました。

 LE SSERAFIMは、K-POPガール・グループとして初めて同番組への出演を果たし、韓国の歌手としてはBTSに続いて2度目の出演という快挙で大きな話題を集めました。司会者のテリー・クルーズは、LE SSERAFIMを“K-POPスーパースター”“グローバルヘッドライナー”と紹介しました。LE SSERAFIMが今年3月にリリースした5thミニ・アルバム『HOT』のタイトル曲「HOT」の叙情的なメロディと共に登場すると、会場の雰囲気は一気に熱く盛り上がりました。続けて5人のメンバーは、熱い雰囲気の中で2ndミニ・アルバム『ANTIFRAGILE』のタイトル曲「ANTIFRAGILE」のステージを披露しました。LE SSERAFIMは、初のワールド・ツアーを経て成長したパフォーマンスが印象的で、“パフォーマンス最強ガールグループ”という呼び名にふさわしいパワフルなエネルギーとキレのあるダンスで観客を魅了し、会場ではスタンディングオベーションと大合唱が巻き起こりました。最後に、「結果がどうであっても、すべては皆さんの一部です。重要なことは、ここまで皆さんを導いた情熱です。その情熱が永遠であることを願います。わたしたちが皆さんを応援します」と語り、オーディション参加者はもちろん、夢を追う人々に向けた応援の言葉を伝えました。

 LE SSERAFIMは、スポーツ界においても注目を集めています。SAKURAとHONG EUNCHAEが、『アメリカズ・ゴット・タレント』出演に先立ち、9月10日に米国メジャーリーグベースボール(MLB)のロサンゼルス・ドジャースのホーム球場を訪問し、試合を観戦しました。ロサンゼルス・ドジャースは、公式SNSにSAKURAとHONG EUNCHAEが、山本由伸選手とキム・ヘソン選手と会い、プレゼントを渡しサインをするなどのやり取りを映像で公開し、心から歓迎しました。LE SSERAFIMに対する熱い関心が続くと、同日、ニューヨークのランドマークであるエンパイア・ステート・ビルも、昨年LE SSERAFIMが訪問した写真を掲載し、応援を送りました。2024年、LE SSERAFIMは、4thミニ・アルバム『CRAZY』の発売を記念して、エンパイア・ステート・ビルをグループの公式カラーで染め、点灯式に参加しました。

 LE SSERAFIMは、9月13日(以下、日本時間)にイングルウッド、15日にサンフランシスコ、18日にシアトル、21日にラスベガス、24日にメキシコシティでワールド・ツアーを続けます。初の北米ツアーにも関わらず、計6都市の公演チケットが全席完売し、高い人気を証明しました。さらに、LE SSERAFIMは10月に新曲で戻ってきます。HYBE議長のバン・シヒョク統括プロデューサーがプロデュースに参加した、5thミニ・アルバム『HOT』以後、約7ヵ月ぶりの新曲リリースです。世界中で注目を集めるLE SSERAFIMの今後の活躍に期待が高まります。

拡大表示

(P)&(C) SOURCE MUSIC
NBC ‘America’s Got Talent’


■2025年6月24日(火)リリース
LE SSERAFIM
「DIFFERENT」

CD: lesserafim.lnk.to/different_jpPR
配信: lesserafim.lnk.to/different_dgWE
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015