ニュース

デーモン閣下が蝋人形にされた!? 聖飢魔II公式支援団体(FC)世界初の会員限定保養施設を開設

聖飢魔II   2025/09/13 10:56掲載
はてなブックマークに追加
デーモン閣下が蝋人形にされた!? 聖飢魔II公式支援団体(FC)世界初の会員限定保養施設を開設
 「お前も蝋人形にしてやろうか!」と言い続ける事40有余年。遂にデーモン閣下が自らなった蝋人形……いや蝋魔形(人ではないので)が限定公開。

 今年地球デビュー40周年に際し、期間限定再集結し8月まで展開したホールでの大黒ミサ全国19全公演をSOLD OUTさせ、その勢いは止まることを知らない悪魔集団ロック・バンド、聖飢魔II

 そんな聖飢魔IIが信者・信奉者(ファンのようなもの)の為に、避暑地等としても知る人ぞ知るひるがの高原(岐阜県)に何と公式保養施設を開設。

 自然環境のなか家族や仲魔で楽しめる聖飢魔II初の、いやきっと世界初のロック・バンドのファンクラブ会員向け公式保養施設です。

 それは、聖飢魔IIの40年目の地球デビュー日である9月13日(土)、世にも恐ろしき(?)「それいけ!あく魔の森〜聖飢魔II鬼念館〜」がそのベールを脱ぎます。

 …そこは「何の変哲もない」森ではなく。Tree houseがありその横を静かに流れる小川、池の中を優雅に魚が泳ぎ、虫も鳥も植物も、ありとあらゆる生物が悪魔との調和のもと共存する、奇跡の空間。

 一歩足を踏み入れれば、そこはもう魔界接近遭遇か?

 その森は聖飢魔IIの信者・信奉者、悪魔を愛する魔人倶楽部40th会員限定の極悪楽園。一般人はその存在をなかなか知り得ない、選ばれし者のみが入場を許されます。

 そして「あく魔の森」の奥深くには、悪魔の歴史を刻む「鬼念館」が出現。

 聖飢魔IIが地球各地で繰り広げてきた血で血を洗う戦いの歴史を物語る、戦闘服や武楽器等、貴重な『初公開』物品の数々が展示。

 そしてその鬼念館にはナナナナ何と!「デーモン閣下蝋人形(魔形)」が! 閣下のお身体を実際に完全に型取りした等身大「デーモン閣下蝋人形(魔形)」が、目玉とも言える展示物として世界初公開。

拡大表示


君も信者・信奉者にならないか!?
聖飢魔II 公式支援団体魔人倶楽部40th

magineclub40th.com
公式保養施設
「それいけ!あく魔の森〜聖飢魔II鬼念館〜」
場所: 岐阜県ひるがの高原
入場資格: 魔人俱楽部40thの会員期限を有している方(非会員は不可)。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015