ニュース

aldo van eyck、ワンマン・ライヴ&PANICSMILEら参加の自主企画ライヴを2DAYS開催

aldo van eyck   2025/09/25 12:26掲載
はてなブックマークに追加
aldo van eyck、ワンマン・ライヴ&PANICSMILEら参加の自主企画ライヴを2DAYS開催
 今年6月に3rdアルバム『das Ding』をリリースした、福岡拠点の4人組オルタナティヴロック・バンド、aldo van eyckが、12月11日(木)に約3年ぶりの東京でのワンマン・ライヴ〈Deconstruction of the Blues〉の開催を発表。公演名には、“ブルースの脱構築”というバンドとしてのアティチュードが込められています。

 また、翌日12月12日(金)には、aldo van eyck主催公演〈(the new plan) #2〉の開催も発表。昨年7月の(the new plan)は、地元福岡にKhakiとQoodowを招いた3マン・イベントとして開催され、今回は第2回目となります。

 #2ではaldo van eyckがリスペクトを示すアーティストを多数呼び寄せ、夜の部と深夜の部の2部構成というボリュームアップした形での開催。第1弾アーティストは夜の部に、福岡の音楽家uami君島大空によるユニット“avissiniyon”、aldo van eyckの尾上、Khakiの中塩、Qoodowの藤岡からなる即興ユニット“Levines(本公演が初ライヴ)”、今年IRORI Recordsよりメジャー・デビューしたオルタナティヴクルー“S.A.R.”の3組を発表。

 深夜の部では、aldo van eyckの盟友でもある、山口からサイケデリアを産み出すバンド“Ayato”、aldo van eyckに大きく影響を与え福岡のパンクシーンを牽引してきた“PANICSMILE”、京都発で現在は東京を拠点として活動するオルタナティヴロック・バンド“5kai”の3組が発表。aldo van eyckは夜、深夜ともに出演となります。

 両公演ともに、Livepocketにて先着にてチケット販売が開始。また、12月12日(金)夜、深夜の通し券も割引金額にて販売されており、12月11日(木)ワンマン公演に足を運ぶとライヴ当日の受付にて、さらに500円オフされるとのこと。

 aldo van eyckは、2021年福岡にて結成。ガレージ、ポストパンク、ジャズ、ブルース、ノーウェーブ、あらゆるジャンルを吸収し唯一無二のサウンドを作り上げ、その実験的かつ狂気的なサウンドに歪なグルーヴが重なり、早耳リスナーやライヴ・シーンで注目されています。1stアルバム『Nada』はオンラインCDショップ「HOLIDAY! RECORDS」やHMV&BOOKS HAKATAにて即完売。2023年発表の2ndアルバム『dead shot dan』で初の全国展開リリースを実現し、同作はCDショップ大賞2024 九州ブロック賞を受賞しました。2025年6月には前作よりもさらに多様な音楽的アプローチに挑戦した、20曲71分の大作となる3rdアルバム『das Ding』をリリースしています。

拡大表示


aldo van eyckワンマン・ライヴ〈Deconstruction of the Blues〉
2025年12月11日(木)
東京 下北沢BASEMENTBAR
OPEN 19:00 / START 19:30
4,000円 + 1drink

aldo van eyck主催公演〈(the new plan) #2〉
2025年12月12日(金)
東京 下北沢BASEMENTBAR / THREE往来
[DAY] 18:30-22:55 / [NIGHT] 23:10-4:30

チケット:
[DAY] 4,500円 + 1drink
[NIGHT] 3,500円 + 1drink
[DAY&NIGHT] 6,500円 + 1drink
※12月11日のワンマン公演ご来場の方は受付にて500円バック

[DAY] 18:30-22:55 ※
・aldo van eyck
・avissiniyon (uami × 君島大空)
・Levines (尾上朋洋 × 中塩博斗 × 藤岡拓未)
・S.A.R.
and more

[NIGHT] 23:10-4:30 ※
・aldo van eyck
・Ayato
・PANICSMILE
・5kai
and more

※開催時間は多少前後する可能性があります。


■2025年6月18日(水)リリース
aldo van eyck
『das Ding』

配信リンク:friendship.lnk.to/dasDing_ave

[収録曲]
01. I
02. Social Plan
03. RCFH
04. dry out
05. cosmo bike
06. Icy
07. ephemeral
08. L S Drive Apartment 4F
09. Nehan
10. A
11. pool side
12. J
13. crs
14. Dahlia
15. raise
16. G
17. M
18. L S Drive Apartment 5F
19. Lydia
20. Plastic Gold
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015