ニュース

水曜どうでしょうDVD全集第8弾、来春発売決定!

2006/11/17掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
水曜どうでしょうDVD全集第8弾、来春発売決定!
 早くも年末シーズン。「もう年納め」と思っている全国の“どうでしょうバカ”の皆様方! 年貢納入の時期がやってきましたよー(あくまで朗報です)。

 鈴井貴之大泉洋+ディレクター陣による北海道発の人気ローカル・バラエティ旅番組『水曜どうでしょう』。ファン待望の新作DVD第8弾(¥4,179(税込))の発売情報が、公式ページにて発表されました!12月1日(金)午前10時より、全国のローソン・Loppiなどで予約受付開始。全国藩士の皆々様、高まる興奮を抑えつつ、まずは予約です。特典でポストカードが付きますし。受け渡しは、2007年3月21日(水)午前0時予定。春の兆しを感じさせる心地良い春風のなか、荒々しく討ち入るもよいでしょう。


 放送を観た方にはいまだ記憶に新しい、2005年作『激闘!西表島』が登場、本放送の映像に未公開シーンをバキっと加えた、「できたてのホヤホヤ」と言わんばかりの、真新しい逸品となっておりますよ。(写真は『水曜どうでしょうDVD全集第7弾「ヨーロッパ21カ国完全制覇」』)


 では、本編の内容に少しだけ触れておきますと……

 前作『ジャングル・リベンジ』のラストで、荒々しく次回作(本作)の意気込みを語った大泉さん。衝撃の企画発表、彼を待っていたのは……? またも思惑どおりにダマされる大泉洋。のっけから、茫然自失の抜け殻的リアクションをみせてくれます。
 しかし、それも束の間。企画が進行するにつれ、準備の浅さ極まりないディレクター陣に対し、鋭い「訴え」を連発! 大泉さんに攻め立てられる藤村Dのうろたえっぷりが“素”そのもの。旅の途中に登場する、案内役・ロビンソンの活躍も見逃せません。ミスターこと鈴井貴之に、負けず劣らずのダジャレを飛ばしまくる愛くるしいキャラクターに、やみつきになった方も多いのでは?
 当初の企画はとうに崩壊。あれよあれよと、ロビンソンの嬉々揚々ムードに翻弄&振り回される出演陣。転がる石のごとく、彼に同調して楽しむディレクター陣。両者の相違的なやりとりが実に滑稽で、思わず笑ってしまいます。そして、さらに盛り上がるロビンソンのテンションは最高潮に……。
 終盤では、これまたロビンソンの粋な計らいで「夜釣り」に挑むことに。「夜釣り」はいつしか「寝釣り」へとスタイルを変え、夜明けまでシュールな釣り対決が展開。全国の釣りバカも必見! 真っ暗な画面のなか、前代未聞の「文字放送バラエティ」が完成。その独特の面白みは筆舌に尽くし難いものがあります……と、ざっとこんなところでしょうか。


 しかし、これだけで終わらないのが、どうでしょうDVD。特典映像が魅力的なんです。昨年の秋、札幌にて3日間という空前の規模で開催、大成功を収めた「水曜どうでしょう祭 UNITE2005」の模様を、なんと1時間以上にわたって収録。参加できなかったファンはもちろん、はるばる(の方が多いでしょう)足を運んだ、名誉ある“どうバカ”エリート藩士にとっても、なんとも嬉しい映像であります。

 というわけで、今回もトータル4時間を超える収録時間の上、名物のディレクター陣による副音声も楽しめるという、ヴォリューム満点の2枚組仕様。そんな“どうでしょうさん”は、まさに「サービスマウンテン」。あ、いや……。

 長々と綴りましたが、あとは実際にご覧になってお楽しみください。

 最後に、先日の当ニュースで紹介済ですが、当番組のテーマ・ソングでおなじみの樋口了一ベスト・コレクション・アルバムが発売中。まずはこれを聴きつつ、年の瀬を過ごすというのも一興ではないでしょうか。どうでしょう?
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015