ニュース

2007年夏に開催された細野晴臣トリビュート・イベントがDVD化

2008/02/20掲載(Last Update:21/06/15 14:56)
はてなブックマークに追加
 2007年夏に開催された、細野晴臣生誕60年を祝うトリビュート・イベント“細野晴臣と地球の仲間たち 〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜”がついにDVD化! 細野晴臣ゆかりの仲間たちがこぞって参加した話題のイベントがDVD作品として体感できます。

 イベントは2007年7月28日に日比谷野外大音楽堂にて開催。二部構成で行なわれ、第一部では、坂本龍一高橋幸宏ヴァン・ダイク・パークス浜口茂外也サンディー、Tico、ジム・オルークカヒミ・カリィ小山田圭吾畠山美由紀嶺川貴子高野寛ワールドスタンダード小池光子サケロックオールスターズ鈴木正人寺尾紗穂ヴァガボンド片寄明人イシイモモコ□□□(クチロロ)などが出演、細野晴臣が生んだ名曲群のカヴァーも披露しています。

 また第二部には、ハリー細野&ザ・ワールド・シャイネスが出演。同年9月に発表されたアルバム『FLYING SAUCER 1947』のレコーディングを終えた直後での出演で、スタジオ・セッションをベースに作り上げられたストレンジなカントリー・サウンドが楽しめます。

 DVD『細野晴臣と地球の仲間たち〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜』(RZBM-45853〜4 税込6,500円/写真)には、当日の模様をDVD2枚に完全収録。また特典映像として、参加アーティストからのコメントや、オープニング・アクトの模様なども収録。さらに、細野晴臣へのインタビューや、本秀康による描き下ろし漫画「続・地球になった男の話」などが掲載された40ページ・オールカラー・ブックレットも付属されます。発売はcommmonsレーベルより3月26日を予定。共に音楽を愛した仲間たちによる祝祭の記録を、豪華な仕様で収めた作品となっていますので、アナタもぜひお手元に!


『細野晴臣と地球の仲間たち〜空飛ぶ円盤飛来60周年・夏の音楽祭〜』(RZBM-45853〜4 税込6,500円)

≪ディスク1:Tribute to Haruomi Hosono≫
01. イエロー・マジック・カーニバル/ヴァン・ダイク・パークス Guest Vocal: サンディー with Tico(Little Tempo)、といぼっくすBits and たまきあや strings
02. 風来坊/ジム・オルーク + カヒミ・カリィ with Tico(Little Tempo) and たまきあやstrings
03. ミッドナイト・トレイン/畠山美由紀 + Bophana
04. 終りの季節/高野寛 + イシイモモコ(ハミングキッチン)
05. ブラック・ピーナッツ/ヴァガボンド + 片寄明人 with ショコラ、片岡知子
06. 北京ダック/□□□(クチロロ) with イシイモモコ、山田里香・小池龍平 (Bophana)
07. 日本の人/サケロックオールスターズ + 寺尾紗穂
08. 三時の子守唄/ワールドスタンダード + 小池光子(ビューティフルハミングバード) 09. Turn Turn/小山田圭吾 + 坂本龍一 + 高橋幸宏
10. 風の谷のナウシカ/嶺川貴子 + 坂本龍一

≪ディスク2:Harry Hosono & The World Shyness≫
01.Close Encounters(from O.S.T. of the film"Close Encounters Of The Third Kind")
02. Flying Saucer Breakdown
03. Body Snatchers
04. The Wayward Wind
05. Morgan Boogie
06. Pistol Packin' Mama
07. Mr.Sandman
08. The Four Mills Brothers(with ヴァン・ダイク・パークス、坂本龍一)
09. Pom Pom Joki
10. Sports Men(with 高橋幸宏)

【Encore】
11. 幸せハッピー(with 木津茂里、木津かおり)

【Finale】
12. さよならアメリカ、さよならニッポン(with All Casts)


≪特典映像≫
・参加アーティスト/コメント
・オープニング・アクト[ MICA BOX + Ayako Takato, miroque ]
・参加アーティスト・プロフィール ほか

≪封入特典≫
*40ページ・オールカラー・ブックレット
・細野晴臣ロング・インタビュー(9pages)
・ライナーノーツ by 小倉エージ
・ブックレット写真 by 平間至
・描き下ろしまんが「続・地球になった男の話」 by 本秀康
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015