ニュース

伝説のロックの祭典〈USフェスティバル〉がDVD化!INXS、ザ・クラッシュ、ジューダス・プリースト他

INXS   2009/07/02 14:23掲載
はてなブックマークに追加
伝説のロックの祭典〈USフェスティバル〉がDVD化!INXS、ザ・クラッシュ、ジューダス・プリースト他
 1980年代前半の米国で計2回開催されたロックの祭典〈USフェスティバル〉。いまや伝説ともなっている同フェスの模様を収めたDVD作品がついに発売されます!

 〈USフェスティバル〉はMacやiPodで知られるApple Inc.の共同設立者の一人、スティーヴ・ウォズニアックがウッドストック・フェスティバルの再来を夢見て、私財を投じて開催したイベント。82年の第1回と83年の第2回が行なわれ、計100万人以上を動員し、日本においてもその模様がテレビで放送されました。

 今回発売されるのは、第2回の模様を可能なかぎり収めたDVD『USフェスティバル1983』(KIBF-683 税込4,179円/写真)。INXSストレイ・キャッツメン・アット・ワークザ・クラッシュジューダス・プリーストトライアンフヴァン・ヘイレンミッシング・パーソンズスティーヴィー・ニックスらのパフォーマンスのほか、主催者のスティーヴ・ウォズニアックや出演者などのインタビューを交えて、イベントの模様を映し出しています。発売はキング・レコードより9月9日。“幻のロック・コンサート”とも呼ばれる貴重なステージ・パフォーマンスをDVD作品でお楽しみください!


『USフェスティバル1983』
(KIBF-683 税込4,179円)

≪収録予定ライヴ映像≫
・Divinyls−The Boys In Town
・INXS−The One Thing
・English Beat−Jeanette
・Stray Cats−Rock This Town,Please Make Up Your Mind
・Men At Work−It’s A Mistake,Who Can It Be Now
・The Clash−Should I Stay Or Should I Go
・Judas Priest−Breakin The Law,You Got Another Thing Comin’
・Triumph−Magic Power,Lay It On The Line,Fight The Good Fight
・Van Halen−Pretty Women,You Really Got Me,Happy Tralls
・Berlin−Sex
・Quarterflash−Find Anothe Fool
・Missing Persons−Words
・Stevie Nicks−Outside The Rain,Stand Back
ほか

≪出演≫
スティーヴ・ウォズニアック / マーク・グッドマン / コリン・ヘイ / デイル・ボッジオ / テリー・ボッジオ /ゲイリー・ビアーズ / デイヴ・ウェイクリング / クリスティーナ・アンフレット / ダニー・エルフマン / スリム・ジム・ファントム /ロブ・ハルフォード / マイク・レヴィン / テリー・ナン
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015