ニュース

巨匠スクロヴァチェフスキ&読響による『ブラームス:交響曲第3番』リリース

スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ   2009/07/30 14:33掲載
はてなブックマークに追加
 “ミスターS”の愛称で親しまれ、今年86歳を迎える巨匠指揮者、スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ(Stanislaw Skrowaczewski)。2007年より常任指揮者を務めている読売日本交響楽団とのニュー・アルバム『ブラームス:交響曲第3番』(COGQ-39 税込2,940円)が8月19日にリリースされます。

 1923年、ポーランドに生まれたスクロヴァチェフスキは、4歳でヴァイオリンとピアノを始め、7歳でオーケストラ曲を書き、11歳でピアニストとしてデビューしました。しかし第二次大戦中に空襲で負った手の傷が元で、ピアニストの道を断念。その後、作曲と指揮の勉強に向かいます。国内各地のオーケストラを経てワルシャワ国立交響楽団(1956〜59年)の音楽監督などを歴任し、58年にはクリーヴランド管弦楽団を指揮してアメリカ・デビューしました。

 1960年から20年近くにわたってミネソタ管弦楽団の音楽監督、1984〜91年にはハレ管弦楽団の首席指揮者を務め、現在はミネソタ管弦楽団の桂冠指揮者のほか、ザールブリュッケン放送交響楽団の首席客演指揮者も務め、欧米や日本で精力的に活動しています。

 来日の機会も多く、2007年より読売日本交響楽団の第8代常任指揮者に就任。2年の任期に引き続きもう1年間の延長が発表されています。

 読売日本交響楽団とのレコーディングでは、これまでにブラームスの交響曲第2番を2008年1月に、交響曲第1番を2008年8月にリリースしており、今回の第3番はファンから心待ちにされていたアルバムです。カップリングはチャイコフスキーの「弦楽セレナード」。いずれも2008年と2009年のコンサートからのライヴ録音です。


※8月19日発売
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキ指揮読売日本交響楽団
『ブラームス:交響曲第3番』
(COGQ-39 税込2,940円/SA-CDハイブリッド仕様)

[収録曲]
01. ブラームス:交響曲第3番ヘ長調op.90
02. チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調op.48

[録音]
(01)2008年9月10日 サントリーホール
(02)2009年3月21日 東京芸術劇場
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015