音楽サイト、MUSICSHELFを運営する金羊社が主催する<ミュージック・ジャケットギャラリー(MJG)2010>が、東京で5月26〜30日に開催されることが決定。会場は、新宿高島屋1階JR口特設会場となります。
このイベントは、ミュージックジャケットの楽しさ、素晴らしさを多くのユーザーに見てもらい、音楽とジャケットの結びつきを感じてもらうための展示会とのこと。“来て・見て・聞いて・触って”というコンセプトのもと、会場には“アート”をテーマとしてメジャー・レコード・メーカーの2009年1月〜2010年3月に発売されたCDジャケット150点、60年代〜90年代のアート系LPジャケット64点、オリジナルLPと見比べができる紙ジャケット16点、特殊パッケージ20点、見開き3mの世界一大きい“超デカジャケット”、また“環境配慮”“ユニバーサルデザイン”をコンセプトとしたオリジナル・パッケージ8点を展示するほか、高品質CD聴き比べ試聴コーナーなど盛りだくさんの企画を展開しています。
また、5月26日には
松任谷正隆と
信藤三雄によるスペシャル・イベントも決定! ふたりが、
ユーミンの次回アルバム作品のジャケット・デザインをどのようにプランしていくのか、通常会議室で行なわれるビジュアル・ミーティングを一般公開で行ないます。同時に、いままでのユーミン作品のビジュアルにおける舞台裏を語る予定。音楽ファンはもとより、次世代のクリエイターにも見逃せない“デザイン会議”が期待できます。
アルバム・ジャケットを愛するあなたなら、訪れてみては?!(写真は松任谷正隆
『「JJママ!」オリジナル・サウンドトラック』)