ニュース

<live image 11>被災地避難所で生中継!

加古隆   2011/05/02掲載(Last Update:15/05/22 19:28)
はてなブックマークに追加
<live image 11>被災地避難所で生中継!
 現在、全国ツアー真っ最中のヒーリング系オムニバス・コンサート<live image 11>(ライブ・イマージュ)。なんと5月14日(土)に、東京・青山学院講堂にて復興支援コンサートを行なうことが急遽決定! 出演は、加古 隆クァルテット小松亮太ゴンチチNAOTO羽毛田 丈史葉加瀬 太郎松谷 卓宮本笑里が予定されています。

 <live image>はクラシック系のミュージシャンで構成、“癒し”と“元気”をテーマに、11年という歴史をほこるオムニバス・コンサート。この度の東日本大震災に際し“出演者及びスタッフに出来ることは”という想いから、復興支援コンサートの開催へ。

 当日の公演は、青山学院のサポートを得て、被災地の避難所に敷設される光ケーブル回線を経由し、被災地のTVモニターを通じて無料で生中継。中継が実施される会場は、岩手、宮城、福島、山形、埼玉にある避難所10ヵ所を目処に、回線工事が急ピッチで進められています。

 震災以降、東北エリアのホールやライヴハウスでの中継、動画サイトを通じた中継はこれまでにも実施されてきましたが、直接、避難所に音楽を届けるのは初めての試み。これによって、遠い会場まで足を運ばずに、PCなどの通信機器を持っていなくても、被災地の避難所で音楽を楽しんでもらえる環境が実現します。なお、5月14日の青山学院講堂での復興支援公演の収益は、被災地の学校への楽器の寄贈に使われます。


<復興支援コンサート・参加アーティストからのコメント>

加古 隆 
宮沢賢治を生んだ東北。「雨ニモマケズ、風ニモマケズ」復興を!

小松亮太
いま自分が音楽をやれている有り難みを噛み締めながら演奏させて頂きます。

ゴンチチ / ゴンザレス三上
ゴンチチが音楽で出来る事は、本当に、ささやかなものかもしれません。
けれど、一時、我々の音楽で、寛いで頂ければ、と願います。
皆さんの尊 い日常の中にしみ込むように、頑張って演奏します。

ゴンチチ / チチ松村
できるだけ早く、被災者の皆さんが、穏やかな日常を、取り戻すことを祈りつつ、演奏させて頂きま す!

NAOTO
僕の音楽、このライブを通して、一瞬でも幸せな時間を感じてもらえるように心を込めて演奏させて頂きます。

羽毛田 丈史
音楽が持つ大きな力のひとつに、 ほんのひとときでも心をホッとさせたり、いろいろな事を忘れさせたり、心を震わせ感動したりすることで、疲れた心をリセットする力があり ます。
live imageはその力を一番伝えることができるコンサートだと思っています。
否が応でも頑張らなければいけない状況の中で、一瞬でもいい、少しの間、僕たちの音楽に浸ることで、立ち止まって休んで頂くことができるなら、こんな嬉しいことはありません。
ご協力企業、サポートスタッ フ、コンサートの実現に関わったすべてみなさんに深く感謝いたします。 

葉加瀬 太郎
音楽の持つ優しさや力強さが被災地の皆さんに届くよう 願いつつ演奏させて頂きます。

宮本笑里
音楽には底知れない力を感じます。たくさんの方々に、音の魂が届きますように祈りをこめて演奏します。

<live image>復興支援コンサート
●日時:5月14日(土) 開場 11:30 / 開演 12:00
●会場:青山学院講堂(東京・渋谷区)
●チケット発売日:5月3日(火・祝)
※本公演の収益は、被災地の学校に楽器を寄贈致します。
※公演中継会場:岩手、宮城、福島、山形、埼玉5県の避難所10ヵ所を予定。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015