ニュース

PIXIES一挙リイシュー!

ピクシーズ   2003/04/01掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 独自企画で『Tribute to the Pixies』(NAHT、FEED、BEAT CRUSADERS、COWPERS、MO'SOME TONEBENDER・・・・・・らが参加)がリリースされたことからも、ここ日本でもフリークは多いのでは? と思われる、轟音“殺伐”ギター・スタイル“PIXIES(ピクシ−ズ)”。このバンドが無ければ、グランジ/オルタナティヴ=NIRVANAも生まれなかった、と言われるほどの伝説的な存在でありまして。元を辿れば、アメリカン・ハードコアの雄“HUSKER DU(ハスカー・ドゥ)”からの流派に存在する彼ら(ちなみに「Pixie Du」はナンバーガール(『SCHOOL GIRL DISTORTIONAL ADICT』収録))。多くの後続バンドの中で埋もれなかったのは、Black Francis(vo,g)が放つ見た目のインパクト(頭髪薄め、体格大きめ)のためだけではなくて。ノイジーに飛ばすゲロ吐くまでの絶叫あれば、唯一の甘いメロディを淡々とつぶやく、抑揚/静動の使い分けの妙が素ん晴らしく。そこはかとなく聴こえてくるスペイン語からは、どこか切ない叙情感が・・・・・・。メロディック/オルタナティヴ/エモ/ポスト・ロックなどなど、脈々と“今”へと流れている名バンドのひとつで間違い無しなんでは。

 4年間の活動の後、92年には解散を迎えてしまいましたが、Black FrancisはFlank Blackとなってソロ活動を開始。Kim Deal(b,vo)はTHE BREEDERS(ザ・ブリーダーズ)を結成し、先日にはTanya Donelly(スローイング・ミュージズ)/スティーヴ・アルビニを迎えた9年ぶりのアルバム『Title TK』をひっさげ来日公演を実現!健在ぶりを確認できた人は幸せものですよ。

 昨年は貴重音源集『PIXIES』(『PURPLE TAPE2』なんてのも出るそう)がリリースされ再々再(?)注目を集めたPIXIES、なんと今年5月には過去5作品(『Come on Pilgrim』、『Surfer Rosa』、『Doolittle』、『Bossanova』、『Trompe Le Monde』)のリイシューが決定。2003年、再びPIXIESが来るか? 「Where is my mind」(『Surfer Rosa』(写真)収録)が聴ける『ファイト・クラブ』でも観て待ちましょう。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015