ニュース

ニコラ・コンテ、ジャイルス・ピーターソンらが絶賛!ザラ・マクファーレンが日本デビュー

ザラ・マクファーレン   2013/11/21 16:16掲載
はてなブックマークに追加
 初期のニーナ・シモンロバータ・フラックを連想させるパワーや精神性を感じさせ、すでに多くの評論家から賞賛を集めているザラ・マクファーレン(Zara McFarlane)。
ジャイルス・ピーターソンが主宰するブラウンズウッド・レコーディングスよりリリースされる2ndアルバム『イフ・ユー・ニュー・ハー』(BRC-401 税込2,100円)が、日本でも12月11日(水)に発売されることになりました。

 ザラ・マクファーレンは、2001年にテムズ・バレー大学に進学してポピュラー・ミュージックのパフォーマンスを学び、2005年ジャズ・ジャマイカ・オールスターズのモータウンをテーマにしたアルバム『Motor City』に参加。その後はロンドンで歌の教師を務めるかたわら、ギルドホール音楽学校に進んで2009年にジャズの修士号を取得。2010年、自身でプロデュースしたEP『アンティル・トゥモロー』を発表すると、それがジャイルス・ピーターソンの目に留まり、翌年彼のレーベル、ブラウンズウッド・レコーディングスよりアルバム・デビューを果しました。2012年のMOBO賞においてベスト・ジャズ・アクト部門にもノミネートされ、日本ではニコラ・コンテのライヴにゲスト参加もしています。またオランダで開催されたニーナ・シモン・トリビュート・コンサートに、グレゴリー・ポーターと共に出演したことも話題となりました。

 日本デビューとなる本作では、自らの可能性を押し広げ、自作曲に加えて意外なカヴァー曲も収録されており、その中の一つが、見事なジャズ・アレンジが施されたジュニア・マーヴィンの名曲「ポリス・アンド・シーヴス」。ジャマイカ独立50周年を祝うべく、ミュージック・ビデオと共に発表されたこの曲は、すぐさまファンやラジオからの熱い支持を得て、YouTubeでは既に37,000回以上再生されるに至っています。知る人ぞ知るカルト名曲、ノラ・ディーンの「アンジー・ラ・ラ(アイ・アイ・アイ・アイ)」では、ニューヨークで活躍するレロン・トーマスをトランペットとヴォーカルで起用。 ブラウンズウッド・レコーディングスからデビューしたホセ・ジェイムズが、いまでは男性ジャズ・ヴォーカル・シーンを牽引しているように、今後の女性ジャズ・ヴォーカル・シーンの未来を担うであろうザラ・マクファーレン。その魅力がついに紐解かれています!

 試聴や各界から寄せられたコメントはこちらのサイトでご覧いただけます。(www.beatink.com/Labels/Brownswood/Zara-McFarlane/BRC-401

■2013年12月11日(水)発売
ザラ・マクファーレン
『イフ・ユー・ニュー・ハー』

BRC-401 税込2,100円

[収録曲]
01. Open Heart
02. Her Eyes
03. Move
04. Get Me In Trouble
05. Police and Thieves
06. Spinning Wheel
07. Plain Gold Ring
08. Angie La La(Ay Ay Ay Ay)
09. The Games We Played
10. Woman In The Olive Groves
11. Love
12. Zara McFarlane vs Emanative - Lions of Chiaroscuro *
* Bonus Tracks
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015