ニュース

来日記念!ストレイ・キャッツ各作品が復活!

2003/12/03掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 「STRAY CATS ARE BACK!」!!!!スリム・ジム・ファントム(b)/リー・ロッカー(ds)/ブライアン・セッツァー(g,vo)という奇跡のロカビリー・レジェンド“ストレイ・キャッツ”が今年夏のイベント出演を経て、再びシーンへカンバック!2004年夏にヨーロッパ・ツアーを決行することが決定!!!近年では“ブライアン・セッツァー・オーケストラ”として毎年のように来日していることもありますし、来年はそのまま日本へも?期待の高まる今日この頃でございます。冬の屋内ロック・フェス“SONICMANIA 2004”ではコチラでご紹介している通り、リー・ロッカーは不在の“Brian Setzer and Slim Jim of STRAY CATS with Mark Winchester”なる名義でやって来るだけにますます胸も高鳴るという話。ツアー後には録音も・・・あったらいいなとシミジミ願っている気持ちを知ってか知らずか、“Brian Setzer and〜”来日記念と致しましてストレイ・キャッツ各作品がリマスタリング(K2 24bit Mastering)されて再び登場!UKにてリリースされていたベスト盤にはボーナストラックが追加!全て1月28日の発売です。

ストレイ・キャッツ『涙のラナウェイ・ボーイ』(BVCM-37460 \1,890(税込))
ストレイ・キャッツ『ごーいんDOWN TOWN』(BVCM-37461 \1,890(税込))
ストレイ・キャッツ『ビルト・フォー・スピード』(BVCM-37462 \1,890(税込))
ストレイ・キャッツ『セクシー&セヴンティーン』(BVCM-37463 \1,890(税込))

ストレイ・キャッツ『ヴェリー・ベスト・オブ・ストレイ・キャッツ』
(BVCM-37459 \1,890(税込))
1. 涙のラナウェイ・ボーイ
2. ロック・タウンは恋の街
3. 気取りやキャット
4. セクシー&セヴンティーン
5. 涙のリトル・ガール
6. あこがれのブラック・キャデラック
7. 冷たい仕打ち
8. 嵐の中の大使館
9. ランブル・イン・ブライトン
10. ベイビー・ブルー・アイズ
11. おもいでのサマー・ナイト
12. 別れてスッキリ
13. ワル酔い
14. サムシング・ロング・ウィズ・マイ・レイディオ
15. メンフィス・18マイル
16. あの娘の街角
17. ドリンク・ザット・ボトル・ダウン
18. ワズント・ザット・グット(ボーナストラック)
19. マイ・ワン・デザイアー(ボーナストラック)
20. クロール・アップ・アンド・ダイ(ボーナストラック)

(※全てリマスタリング(K2 24bit Mastering)済み)

 改めてタイトルを見渡してみると「別れてスッキリ」(原題:「Cryin' Shame」)、「ワル酔い」(原題:「Wicked Whiskey 」)、『ごーいんDOWN TOWN』(原題:『GONNA BALL』)・・・どことなく微妙な感じもしますが、それはそれでまあ良し!買いそびれていた1枚を入手するのに絶好の機会です、ぜひぜひお求めを。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015