『「ナイアガラ・トライアングル』への参加や、音楽番組『イカすバンド天国』の審査員としても広く知られる
伊藤銀次が、ソニー・ミュージックダイレクトのオフィシャル・サイト「OTONANO」内で配信中のネットラジオ番組『伊藤銀次の「POP FILE RETURNS」』(
ww.110107.com/popfilereturns)。めでたく第100回を迎え、ゲストとして
佐野元春が出演しました。
2013年4月に配信がスタートした『伊藤銀次の「POP FILE RETURNS」』。“セカンドシーズン”と題した昨年からは、
杉 真理、
大貫妙子、
鈴木雅之といったアーティストや、作詞家、プロデューサー、エンジニアなどの裏方スタッフもゲストに迎え、その軽妙なトークで貴重な秘話を引き出してきました。
また伊藤は、佐野のデビュー当初のプロデュースを担当していたばかりでなく、佐野をサポートしたバンド“ザ・ハートランド”のメンバーでもあったことから、第100回を迎えるにあたり佐野へ出演を打診、快諾を得て今回の収録に。
今年デビュー35周年となる佐野は、番組内にて初夏ごろ発売というアルバムについてはもちろん、アニバーサリー・イヤーの計画を思わず話してしまうという、ファンにはうれしいアクシデントも。またデビュー当時、女子高でのライヴでブレイクを予感した話や、ザ・ハートランド命名の秘話など、共同制作者であった伊藤との思い出を語り合っています。
配信は、前編が4月3日(金)、後編が4月10日(金)から。後編では代表曲でもある「ガラスのジェネレーション」や「サムデイ」の誕生秘話も語られるとか。構成と聞き手は音楽評論家の能地祐子。