ニュース

プリンスも絶賛したシンガー・ソングライター、キャンディス・スプリングスがブルーノートよりデビュー

2016/05/06 13:07掲載
はてなブックマークに追加
プリンスも絶賛したシンガー・ソングライター、キャンディス・スプリングスがブルーノートよりデビュー
 プリンスが絶賛したシンガー・ソングライター / ピアニストのキャンディス・スプリングス(Kandace Springs)が、ブルーノートよりデビュー・フル・アルバム『ソウル・アイズ』(UCCQ-1063 2,300円 + 税)を7月1日(金)にリリースします。プロデューサーはグラミー受賞でも話題の巨匠、ラリー・クライン。収録曲「ソウル・アイズ」の1マイク1テイクの映像がYouTubeなどで公開されています。

 2014年9月にデビューEP『Kandace Springs』 を発売すると同時に、瞬く間にiTunesチャートを駆け上がり話題となったキャンディス・スプリングス。先日惜しくも亡くなってしまったプリンスはキャンディスの声を“A voice that could melt snow(雪をも溶かすほどの声)”と絶賛。キャンディスがカヴァーしたサム・スミスの「ステイ・ウィズ・ミー」を聴いて興味を持った彼は、ペイズリー・パークで行なわれた『パープル・レイン』の発売30周年記念コンサートで一緒にパフォーマンスをしようと彼女を誘ったほどでした。

 2014年にリリースしたセルフタイトルのEPでは、リアーナニッキー・ミナージュミゲルなどを手掛けるポップ&オークがプロデュースを担当。コンテンポラリーR&Bやヒップホップの要素が強く出ている作品ですが、キャンディスには「まだ本当の自分の歌が歌えていない」という気持ちがあり、彼女は自身のスピリットや音楽性を探求し、幼い頃に影響を受けたジャズやナッシュビルで育った環境からオーガニックなサウンドに立ち還ることを決意します。

 本作のプロデュースは名匠ラリー・クライン。ノラ・ジョーンズの「ドント・ノウ・ホワイ」の作曲者ジェシー・ハリスの書き下ろし楽曲や、アルバム・タイトル曲となったマル・ウォルドロンの「ソウル・アイズ」、カントリー・シンガーのシェルビィ・リンの楽曲、さらにはウォーの「世界はゲットーだ!」などさまざまなジャンルのカヴァーと、自作のオリジナル楽曲を収録。ソウルフルでありながら、しなやかさと強さを兼ね備えたヴォーカルとピアノ・プレイが際立つ内容で、楽曲すべてにキャンディスのピアノがフィーチャーされているほか、テレンス・ブランチャード(tp)、ディーン・パークス(g)、ジェシー・ハリス(g)、ヴィニー・カリウタ(ds)、ピート・クズマ(org)、ダン・ルッツ(b)、ピート・コーペラ(per)といったミュージシャンらが参加した注目作。

 2016年、ブルーノートが送り出す大型女性シンガー・ソングライター&ピアニストのデビューです。


 
■2016年7月1日(金)リリース  
キャンディス・スプリングス 
『ソウル・アイズ』

UCCQ-1063 2,300円 + 税
 
[収録曲]
01. トーク・トゥー・ミー
02. ソウル・アイズ(feat. テレンス・ブランチャード)
03. プレイス・トゥ・ハイド
04. ソウト・イット・ウッド・ビー・イージアー
05. ノヴォケイン・ハート
06. ニーザー・オールド・ノア・ヤング
07. トゥ・グッド・トゥ・ラスト(feat. テレンス・ブランチャード)
08. フォール・ガイ
09. 世界はゲットーだ!
10. リーヴィン
11. レイン・フォーリング
※日本盤にはボーナス・トラック収録予定
 
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015