ニュース

〈モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2016〉、ソンゼイラ・ライブ・バンドのメンバー発表

ソンゼイラ   2016/08/25 12:46掲載
はてなブックマークに追加
〈モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2016〉、ソンゼイラ・ライブ・バンドのメンバー発表
 10月7日(金)から9日(日)まで、東京・恵比寿 ザ・ガーデンホール / 代官山 UNITにて開催される〈モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン 2016〉。公演2日目となる10月8日(土)、東京・恵比寿 ザ・ガーデンホールに登場する、ジャイルス・ピーターソンpresents ソンゼイラ・ライブ・バンドのメンバーが発表されました。

 2014年にリリースされた、ジャイルス・ピーターソンのアルバム『ブラジル・バン・バン・バン』。このレコーディングは、“ソンゼイラ”というプロジェクト名のもと、ブラジルの現地ミュージシャンを多数起用。その様子はドキュメンタリー映画『ブラジル・バン・バン・バン〜ジャイルス・ピーターソンとパーフェクトビートを探しもとめて〜』でも紹介されました。

 そんなソンゼイラ・プロジェクトを、ライヴで披露するためにコーディネートされたのがソンゼイラ・ライブ・バンド。〈モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2016〉出演のためだけにメンバーを精選した特別編成で登場。世界初披露にして一夜限りのスペシャルなステージとなりそうです。

 バンド・メンバーは、現在のブラジル音楽シーンを牽引する若手プレイヤーから伝説的ベテラン奏者まで、世界屈指のミュージシャンが集結。巨匠マルコス・ヴァーリを筆頭に、伝統的なサンバを受け継ぎながら、ファンクやヒップホップにも表現の幅を求めるシンガー・ソングライターのガブリエル・モウラ、サンバ界の重鎮マルチーニョ・ダ・ヴィラを父に持ち、リオ五輪の閉会式でもパフォーマンスを披露したマイラ・フレイタス、またスモーク・シティダ・ラータといったグループでヴォーカルを担当し、欧州のクラブ・シーンでも活躍するニーナ・ミランダの起用も注目です。さらに、ジャイルスとともにバンドのディレクションも担当するベーシストのカシン、またカシンのプロジェクト・メンバーでもあるドラマーのステファン・サンフアンは欧州、アフリカでも活動する出色のプレイヤー。またジャイルスの盟友にして、UKソウル&ジャズ界のキーパーソン、ロバート・ギャラガーも参加します。

 今回のメンバーは、各々が自身のグループを率いてリーダー・アルバムを出すほどのスター・プレイヤーばかり。地球の裏側にある“音楽の楽園”からやってきたドリーム・チームが、どんなセッションを、そしてどんなミラクルを繰り広げるのか、期待が高まります。

モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパン2016

2016年10月7日(金) / 8日(土) / 9日(日)
東京 恵比寿 ザ・ガーデンホール / 代官山 UNIT
www.montreuxjazz.jp

[ジャイルス・ピーターソン presents ソンゼイラ・ライブ・バンド]
※8日(土)恵比寿 ザ・ガーデンホール出演
マルコス・ヴァーリ(vo, key)
マイラ・フレイタス(vo)
ガブリエル・モウラ(vo, g)
ニーナ・ミランダ(vo)
パトリシア・アルヴィ(vo)
ロバート・ギャラガー(vo)
カシン(direction, b)
ダニーロ・アンドラーヂ(key)
ゼロ(perc)
ステファン・サンフアン(dr)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015