ニュース

プリンスのアルバム23作とアンソロジーのデジタル配信がスタート

プリンス   2018/08/20 12:57掲載
はてなブックマークに追加
プリンスのアルバム23作とアンソロジーのデジタル配信がスタート
 2016年に亡くなったプリンス(Prince)が1995年以降に発表したオリジナル・アルバム23タイトルと、同時期の軌跡を辿った傑作集『アンソロジー: 1995-2010』のデジタル配信が8月17日よりスタート。国内でこの時期の300曲以上にわたる作品がデジタル配信されるのは初。

 今回配信となるアルバムは、1995年にプリンスが初めてプリンスと名乗らずシンボル・マーク(通称“ラヴ・シンボル”)で発表した『ザ・ゴールド・エクスペリエンス』をはじめ、CDでは3枚組だった『イマンシペイション』、キャリア20周年のタイミングで発表された『クリスタル・ボール』や『ザ・トゥルース』、プリンスの名に戻して発表した『レインボー・チルドレン』、プリンス初のライヴ盤『ワン・ナイト・アローン...ライヴ!』、インストゥルメンタル作品の『エクスペクテーション』や『N.E.W.S.』、当初全米のライヴにてチケットとともに無料配布された『ミュージコロジー』、自身初の全米アルバム・チャート初登場1位を獲得した『3121』、豪華本「21 Nights」に付属するライヴ・アルバムとして発表された『インディゴ・ナイツ』や米では販売されなかった『20Ten』など。これらの作品群からセレクトされたベスト盤的な内容で、入門編ともいえる『アンソロジー:1995-2010』は37曲収録です。

 今後、晩年の2014年から2015年にかけての作品や、1995年以降にレコーディングされたシングルやBサイド、リミックス、アルバム未収録曲、ライヴ音源、ミュージック・ビデオなども発売される予定です。

■2018年8月17日(金)発売
プリンス
『アンソロジー: 1995-2010』

配信限定
税込1,600円

[収録曲]
01. Emancipation(from Emancipation, 1996)
02. Black Sweat(from 3121, 2006)
03. P. Control(from The Gold Experience, 1995)
04. Crucial(from Crystal Ball, 1998)
05. The Love We Make(from Emancipation, 1996)
06. Eye Hate U(from The Gold Experience, 1995)
07. The Greatest Romance Ever Sold(from Rave Un2 the Joy Fantastic, 1999)
08. Eye Love U, But Eye Don't Trust U(from Rave Un2 the Joy Fantastic, 1999)
09. Gold(from The Gold Experience, 1995)
10. Guitar(from Planet Earth, 2007)
11. Dream Factory(from Crystal Ball, 1998)
12. The Work Part 1(from The Rainbow Children, 2001)
13. Call My Name(from Musicology, 2004)
14. Strays of The World(from Crystal Ball, 1998)
15. Shhh(from The Gold Experience, 1995)
16. Dreamer(from LOtUSFLOW3R, 2009)
17. Chaos and Disorder(from Chaos and Disorder, 1996)
18. Endorphinmachine(from The Gold Experience, 1995)
19. Musicology(from Musicology, 2004)
20. Northside(from The Slaughterhouse, 20040
21. When Eye Lay My Hands on U(from The Chocolate Invasion, 2004)
22. Beautiful Strange(from Rave In2 The Joy Fantastic, 2001)
23. Future Soul Song(from 20Ten, 2010)
24. Empty Room(from C-Note, 2004)
25. 3rd Eye(from The Truth, 1998)
26. U're Gonna C Me(from One Nite Alone..., 2002)
27. Dinner With Delores(from Chaos and Disorder, 1996)
28. Ol' Skool Company(from MPLSoUND, 2009)
29. 4ever(from LOtUSFLOW3R, 2009)
30. West(from N.E.W.S., 2003)
31. Xpedition(from Xpectation, 2003)
32. Muse 2 The Pharaoh(from The Rainbow Children, 2001)
33. Somewhere Here On Earth(from Planet Earth, 2007)
34. U Make My Sun Shine(from The Chocolate Invasion, 2004)
35. 1+1+1 Is 3(from The Rainbow Children, 2001)
36. Chelsea Rodgers(from Planet Earth, 2007)
37. We March(from The Gold Experience, 1995)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015