1979年4月2日にスタートしたTVアニメ『
ドラえもん』がこの4月で放送40周年を迎えることを記念し、
スキマスイッチの
常田真太郎が「ドラえもんのうた」、ha-jが「ぼくドラえもん」を新アレンジ。これらの新アレンジ2曲は4月以降、番組のオープニングやエンディングでオンエアされ、4月5日(金)の放送ではオープニングに新生「ドラえもんのうた」が、5月には「ぼくドラえもん」の歌が登場します。「ドラえもんのうた」は4月5日(金)よりテレ朝サウンドにて配信、4月17日(水)から他サイトで一斉配信スタートし、「ぼくドラえもん」は5月10日(金)より音楽配信されます。
「ドラえもんのうた」(作詞: 楠部 工、補作詞: ばばすすむ、作曲:
菊池俊輔)は、長年にわたって親しまれてきたオープニング・ソング。新生「ドラえもんのうた」は、その名曲をスキマスイッチの常田真太郎が新たにアレンジし、ドラえもん役の
水田わさびをはじめ、
大原めぐみ、
かかずゆみ、
木村 昴、
関 智一のレギュラー声優陣がリレーするように歌いつないでいく楽曲に仕上がっています。「ぼくドラえもん」(作詞:
藤子・F・不二雄、作曲: 菊池俊輔)は、
嵐や
乃木坂46への楽曲提供で知られるヒットメーカー、ha-jが新アレンジを担当。水田が元気いっぱいに歌い上げます。
これら最新の歌から懐かしい定番の歌までを4枚組で収録したCDアルバム『テレビアニメ放送40周年記念ドラえもん うたのコレクション』(COCX-40818〜21 4,000円 + 税)も5月22日(水)に発売されます。主題歌や挿入歌、音頭、イメージソングをたっぷりと収録。親子三世代で楽しめる決定盤となっています。
4月5日(金)には、40周年を記念し“40周年だよ!ドラえもんひみつ道具コンテスト”と題された大型企画も始動。日本全国からひみつ道具のアイデアを募集し、最優秀賞に選ばれた3作品はこの夏、番組内でミニアニメとなって登場します。さらに副賞として、ドラえもんグッズがプレゼントされます。締め切りは、5月13日(月)。詳しい応募方法については、4月5日(金)の番組放送終了後に公式ホームページでご確認ください。
また4月5日(金)より、データ放送連動のオープニングゲームが“ドラえもんカップ”にチェンジ。赤、青、緑のどの車がレースで優勝するかを当てるゲームで、当たるとひみつ道具のコレクションが増えていく、楽しさ満載のコーナーとなっています。さらに“ドラガオじゃんけん”も40周年バージョンになります。
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK