ニュース

RAM RIDER、「STAY WITH ME starring MEG」を配信リリース

RAM RIDER   2020/04/30 13:07掲載
はてなブックマークに追加
RAM RIDER、「STAY WITH ME starring MEG」を配信リリース
 自身のレーベル“401”から「東京論」「おやすみ。」を発表するほか、お笑い芸人のハライチ岩井勇気渡辺直美がTV番組でコントを演じた際に使用した岩井の作詞・作曲による楽曲「塩の魔人と醤油の魔人」を編曲し、音源を公開するなど話題が絶えないRAM RIDERが、4月30日(木)に新曲「STAY WITH ME starring MEG」を配信リリース。

 ゲスト・ヴォーカルに英ロンドン在住のシンガー / デザイナーのMEGを迎えた本作は、20代から親交のある2人による息の合った大人のラヴ・ソング。MEGのRAM RIDER作品への参加は、2012年のアルバム『AUDIO GALAXY - RAM RIDER vs STARS!!! -』収録の「非実在ボーイ starring MEG」以来約8年ぶり。「STAY WITH ME」はRAM RIDERのDJではすでにプレイされており、ファンの間ではリリースの噂が絶えなかった1曲。曖昧な関係に揺れる男女の心の動きが会話劇のように繰り広げられる詞世界が印象的です。

 アートワークは、「東京論」のミュージック・ビデオを手掛けた17歳の高校生クリエイター、マルルーンが担当。ミュージック・ビデオも制作進行中で、完成次第RAM RIDERのオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開予定とのことです。

 RAM RIDERは「自分の恋愛観や体験を歌にするにあたって、どうしても相手の目線もヴォーカルとして入れたいと思い、この人しかいないと思ってオファーしました。東京に帰ってくれば必ず会う大事な友人ですが、僕にとってはロンドンやヨーロッパの空気感をいち早く伝えてくれるジャーナリストでもあります。今回このように作品をいっしょにつくれることをとてもうれしく思います」とコメント。

 MEGは「これまで、彼の恋愛観についてよく知らない事も多かったのですが、以前帰国した際、彼から自分の恋愛観を素直に表現したら驚くほど良い曲ができたんだ!と言うことで、オファーをいただき、その勢いが新鮮なうちにすぐにレコーディングができたことが、今、この曲を改めて聴いても、好きだなと思うところです。自分や他の人の過去の曲を振り返ってもそうですが、その時の歌は、やはりその時のコンディションや勢いのようなものが声に現れるので、あの時の熱意あふれるRAMさんの歌が瞬間パックされてる感じがして、とにかく歌がめっちゃ良いので、それを今後もずっと聴いていける事が嬉しいし、そんな作品に参加させてもらえたことを嬉しく思います。私たちの長い友人歴にまたひとつ新しい思い出として加わった貴重な作品だなと思っています、ありがとう」とメッセージを寄せています。

拡大表示拡大表示


■2020年4月30日(木)配信開始
RAM RIDER
「STAY WITH ME starring MEG」

DBR-420

Music:RAM RIDER
Lyrics:RAM RIDER
Arrangement:RAM RIDER/FILTER SYSTEM
Mix:Franck Shigetora
401u.jp/news/ramrider-staywithme-starring-meg-200430

iTunes Store
itunes.apple.com/jp/album/id1510322514?app=itunes
Apple Music
itunes.apple.com/jp/album/id1510322514
Spotify
open.spotify.com/album/634ghtY9wjBjrnBzr4vZdW

※レコチョクほか主要配信サイト、及び、LINE MUSIC、Amazon Musicなど主要定額制音楽ストリーミングサービスにて配信中。

■RAM RIDER official site
ramrider.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015