ニュース

鈴木祥子、ワーナー時代のアルバム3作を収めたボックス・セットを発売

鈴木祥子   2018/07/10 14:32掲載
はてなブックマークに追加
鈴木祥子、ワーナー時代のアルバム3作を収めたボックス・セットを発売
 今年デビュー30周年を迎える鈴木祥子が1998年から2000年まで在籍していたワーナーミュージック時代のオリジナル・アルバム3タイトル『私小説』『あたらしい愛の詩』『Love, painful love』が、豪華4枚組のボックス・セットとなって復活。7月25日(水)より、通販とライブ会場のみで販売されます。

 いずれも現在入手困難のこの3作品。移籍第1弾となった『私小説』(98年)は、制作当初に予定されていたオリジナル曲順どおりに復活。『あたらしい愛の詩』(99年)は、オリジナル盤の最後に一部リプライズとして収録されていた名曲「帰郷」のデヴィッド・キャンベル編曲によるストリングス・セッションをフルサイズで収め「IN THE END OF THE BRAND NEW LOVE SONG」と題し装いも新たに収録しています。『Love, painful love』(00年)は、ベスト・アルバムのみに収録されていたアナザー・ヴァージョンやアルバム未収録曲等をボーナス・トラックとして追加収録。さらにDISC 4として、この時期に録音された未発表曲3曲を収録した18曲に及ぶデモ音源集を『SYOKO SUZUKI ULTRA RARE RECORDINGS』と題して初公開。そして48頁に及ぶブックレットには、名村 武、菅原弘明、山口州治、スタン・カタヤマ、内田直之佐橋佳幸という各アルバムのディレクター / プロデューサー / エンジニアにインタヴュー。この時期の3作品を時代的・多角的に解き明かします。また鈴木祥子による全曲解説とアルバムのカヴァー・フォトのアウトテイクもふんだんに掲載。

 なお、リマスタリングを担当したのは、ソニー・ミュージックスタジオの内藤哲也。SBM(スーパー・ビット・マッピング)ダイレクトを使用し、オリジナル・アナログマスターにより近い臨場感あふれるサウンドを再現しています。まさにワーナー時代の鈴木祥子の活動内容を完全凝縮した待望のリイシューとなります。

『THE COMPLETE WARNER RECORDINGS 1998→2000』はあなたに心地よい幻想を見せないかわりに生きている実感、があります。30代の女がこの国で、何かしら「自分」を持って生きようとした時の出口の無さ、を馬鹿正直に歌い上げる愚直さもさることながら、それをロックのサウンドで表現するってのは直球も直球、ひねりが無い故に説得力があります。ヒリヒリとして均一じゃない、歪んだり不安定だったりしながら常にひとつの方向を示すもの。その方位磁石の針が揺れながら指しているものは音楽、だと思います。
――鈴木祥子。

■2018年7月25日(水)発売
鈴木祥子
『SYOKO SUZUKI THE COMPLETE WARNER RECORDINGS 1998→2000』

4CD BECD-020 12,000円 + 税

[DISC 1 『私小説』original]
01. 完全な愛
02. プリヴェ
03. だまって笑ってそばにいる女
04. あたしの場所で
05. 恋人たちの月
06. 依存と支配
07. ただの恋だから
08. 恋は夢の花
09. 日記
10. そしてなお永遠に
BONUS TRACK
11. たしかめていてよ
12. 赤い実がはじけてた
13. たしかめていてよ(インストゥルメンタル)
14. 赤い実がはじけてた(インストゥルメンタル)
15. プリヴェ(シングル・ヴァージョン)
16. プリヴェ(インストゥルメンタル)

[DISC 2『あたらしい愛の詩』]
01. この愛を
02. 区役所に行こう
03. もう一度
04. いつかまた逢う日まで
05. 愛は甘くない
06. 子供の時間
07. 25歳の女は
08. 破局
09. 南にドライヴして
10. 臨時雇いのフィッツジェラルド
11. 帰郷
12. あたらしい愛の詩
13. IN THE END OF THE BRAND NEW LOVE SONG

[DISC 3『Love, painful love』]
01. すいか (I turned 17 today)
02. paingiver
03. 舟 (Crippled little boat)
04. わたしの望み (Ambition)
05. シュガーダディーベイビー
06. Gimmie some Life
07. 不安な色のBlue (It rains,as it ends)
08. Sickness
09. イケナイコトカイ
10. Love, painful love (Demo)
BONUS TRACK
11. Hold me,touch me
12. 帰郷(DEMO)
13. 逢いたくて逢いたくて
14. すいか (sweet bleedingheart mix) 
15. イケナイコトカイ(Live Ver.)

[DISC 4『SYOKO SUZUKI ULTRA RARE RECORDINGS』]
all tracks previously unreleased demo version
01. 恋人たちの月
02. ..AND SHE'S BACK AGAIN.(未発表曲)
03. それが孤独でも(未発表曲)
04. シュガーダディーベイビー
05. ペニュルティエーム(未発表曲)
06. Gimmie some life
07. 完全な愛
08. 恋をしたら(未発表曲)
09. 恋は夢の花
10. 海になった夢
11. 依存と支配
12. どうして?
13. プリヴェ
14. ただの恋だから
15. あたしの場所で
16. だまって笑ってそばにいる女
17. 日記
18. そしてなお永遠に


48ページブックレット内容
インタヴュー: 名村武 / 菅原弘明 / 山口州治 / スタン・カタヤマ / 内田直之
特別寄稿: 佐橋佳幸
鈴木祥子による全曲解説 
初公開アウトテイク・フォト 他


[購入方法]
通販とライヴ会場のみの販売となります。
通販御希望の方は eachbearsmusicservice72821(at)gmail.com まで、
タイトルを「ワーナーボックス通販希望」と書いてお名前、ご住所、電話番号をお書きになり、メールにてお申込みくださいませ。
追って詳細のメールを送らせていただきます。
※7月31日(火)までの受付

また7月15日(日)京都・7月21日(土)東京にて行われる鈴木祥子30周年記念ライヴ会場にて先行販売。

※お問い合わせ先: イーチベアーズ・ミュージックサーヴィス
eachbearsmusicservice72821(at)gmail.com
鈴木祥子オフィシャルウェブサイト
www.bearforestrecords.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015