ニュース

オーディオ・メーカー“KRIPTON”のハイレゾ音楽配信サービス「HQM STORE」から新作続々

高橋アキ   2015/07/29掲載(Last Update:15/07/30 12:24)
はてなブックマークに追加
オーディオ・メーカー“KRIPTON”のハイレゾ音楽配信サービス「HQM STORE」から新作続々
 KXシリーズのスピーカーやオーディオボード、電源ボックスなど多くの優れた製品を送り出している国内オーディオメーカー「KRIPTON(クリプトン)」は、オーディオメーカーならではの視点から、いち早くハイレゾ配信に着手。自社配信サイト「HQM STORE」(www01.hqm-store.com)を通じて多くの楽曲を世に送り出してきました。7月25日からは、カメラータ・トウキョウから発売された高橋アキの新譜『エリック・サティ』のハイレゾ配信がCDの発売同日よりスタートしています。

 8月7日(金)からは、“オリジナルスタジオマスター”シリーズの中から新たにDSD方式でファイル化した作品6タイトルの配信も決定。KRIPTONのDSDシリーズは、アナログマスターをリニアPCM352.8kHz / 24bit(または32bit)のDXDフォーマットでデジタイズ、編集工程を加えてDSDファイル化するもの。これら6タイトルはすでに「HQM STORE」から192kHz / 24bitで配信されていたものを新たにDSD化して追加配信。その違いをダイレクトに聴き比べることが可能となっています。


■2015年7月25日(土)配信開始
高橋アキ
『エリック・サティ』

FLAC 192kHz / 24bit デジタル・ネイティブ配信
税込3,500円

■2015年8月7日(金)配信開始

[DSDシリーズ追加配信]
DXD形式によるDFF 2.8MHz / 1bit
税込3,500円
・ベルリン・フィルハーモニック・デュオ『驚異のデュオ』
・遠山慶子『遠山慶子Playsドビュッシー&ラヴェル』
・ベルリン弦楽合奏団『ロッシーニ:3つの弦楽ソナタ』


[オリジナルスタジオマスター・シリーズ追加配信]
FLAC 192kHz / 24bit
税込3,500円
・寺内タケシとブルージーンズ『ハイレゾ・コレクション-2(エレキサウンズ)』
・寺内タケシとブルージーンズ『ハイレゾ・コレクション-33(ヒット歌謡&スタンダード)』
・石田新太郎『カントリー・ミュージック』
・ジョー山中『3オクターブの証明』


[HQMグリーン・シリーズ追加配信]
FLAC 176.4kHz / 24bit
税込3,300円
・奥田晶子『カルーソー / 奥田晶子スーパー・ベスト』

[HQMクラウド・シリーズ追加配信]
ALAC 48kHz / 24bitリニアPCM録音
税込1,667円
・奥田晶子『カルーソー / 奥田晶子スーパー・ベスト スペシャル』

■2015年8月22日(土)配信開始

[DSDシリーズ追加配信]
DXD形式によるDFF 2.8MHz / 1bit
税込3,500円
・遠山慶子『ショパン:ノクターン選集』
ノータス(チェロ)&井上直幸(ピアノ)『ブラームス: チェロ・ソナタ第2番他』
・尾高忠明指揮 東京フィルハーモニー交響楽団『ドヴォルザーク: 交響曲第9番〜新世界より』

[オリジナルスタジオマスター・シリーズ追加配信]
FLAC 192kHz / 24bit
税込3,500円
・寺内タケシとブルージーンズ『ハイレゾ・コレクション-1(クラシック・民謡)』
・寺内タケシとブルージーンズ『ハイレゾ・コレクション-4(スペシャル・トラックス)』
・石田新太郎『SUMMER ISLAND』
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき