ニュース

ザ・ビートルズ初主演映画『A Hard Day's Night』を東京、福岡で期間限定再上映!

ザ・ビートルズ   2010/02/19 15:00掲載
はてなブックマークに追加
ザ・ビートルズ初主演映画『A Hard Day’s Night』を東京、福岡で期間限定再上映!
 昨年、全オリジナル・アルバムのリマスター盤が発売され、日本だけでも250万枚(アルバム換算)を超えるヒットを記録したザ・ビートルズ(The Beatles)。映画業界でも、彼らの名曲がそのままタイトルとなった映画『ゴールデンスランバー』が話題沸騰中です!

 そんな中、松竹(株)では、上映やDVD再発売を待ち望むファン、そして新たにビートルズを知ったというビギナーのファンに向けて、彼らの初主演映画『ハード・デイズ・ナイト』(A Hard Day's Night)を東京中央区の東劇(2月20日〜)及び、福岡市博多区の福岡中洲大洋映画劇場(3月20日〜)にて再上映、さらにDVDを“特別キャンペーン価格:1,575円”で3月3日に発売! どちらも期間限定の緊急企画です!

 “ビートルズの映画の中でもこれが一番好き”というファンが多い『ハード・デイズ・ナイト』。日本では初公開以来、「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」というタイトルで親しまれてきたこの映画は、ビートルズが世界に羽ばたき始めた1964年に公開された彼らの初主演映画。人気者になったビートルズ、おかげで毎日が“ハード・デイズ”で目が回るような忙しさ。そんな中、厄介者のポールの叔父さんが彼らに同行することなり、様ざまなトラブルを巻き起こし……。映画はもちろんフィクションですが、ビートルズがビートルズ自身を演じており、当時の彼らのハードなスケジュールや暮らしぶりが、ユーモアたっぷりのドキュメンタリー・タッチで描かれています。

 そして、映画のサウンドトラックとして1964年にイギリスで発売されたアルバム『A Hard Day's Night』も歴史に残る名盤。劇中で使用された11曲中7曲に新曲6曲を加えて発売されたこのアルバムは、彼ら3枚目のオリジナル・アルバムで、彼らのオリジナル作品だけで構成された初めての作品。「ア・ハード・デイズ・ナイト」「恋する二人」「アンド・アイ・ラヴ・ハー」「恋におちたら」……どの曲もポップ・ソングとして全てがパーフェクト、短期間で作ったとは思えないほどの完成度を誇っています。

 映画も音楽もポップなビートルズの魅力が満載! これを機会にぜひ『ハード・デイズ・ナイト』をチェックしておきましょう。


【映画『ハード・デイズ・ナイト』(A Hard Day's Night)上映情報】

●東劇(東京都中央区)
上映期間:2月20日〜3月5日
料金:一般1,500円、学生・シニア・小人1,000円(全て税込)
※ビートルズ関連商品も劇場販売予定
http://www.shochiku-eigakan.com/campaign/aharddaysnight/index.html

●福岡中洲大洋映画劇場(福岡県福岡市博多区)
上映期間:3月20日〜4月2日
料金:一般1,500円、学生・シニア・小人1,000円(全て税込)
http://www.nakasu-taiyo.co.jp/


【DVD】

※3月3日発売
『ハード・デイズ・ナイト』
(期間限定生産:DZ-3025 税込1,575円)
特典映像:
■予告篇
■ミュージック・チャプター
■ザ・ビートルズ・メンバー・プロフィール
■キャスト・スタッフプロフィール
■映画「ゆかりの地」映像
■ギター・プレイ・オブ・「ハード・デイズ・ナイト」
発売・販売:松竹株式会社

【CD】

※リマスター盤絶賛発売中
『A Hard Day's Night』
(TOCP-71003 税込2,600円)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015