ニュース

豪華お宝同梱のストーンズ本「ザ・ローリング・ストーンズ・トレジャーズ」が登場

ザ・ローリング・ストーンズ   2014/10/21 15:04掲載
はてなブックマークに追加
豪華お宝同梱のストーンズ本「ザ・ローリング・ストーンズ・トレジャーズ」が登場
 1960年代の結成から50余年を経た現在もなお、ロック / ポピュラー・ミュージックの頂点に現役で君臨し続けているリヴィング・レジェンド、ザ・ローリング・ストーンズ。彼らの軌跡を、ライヴのポスターやチケット、プログラム、バックステージ・パス、サインといった貴重なアイテムのレプリカと写真で綴る豪華大型ハードカヴァー「ザ・ローリング・ストーンズ・トレジャーズ」(5,500円 + 税 COG-101 / POS 4988001 766247)が登場。3,000部限定で12月3日(水)の発売です。

 同書は、英書「TREASURES OF THE ROLLING STONES」の日本語訳版。帯付きの三方背ハード・ブック・ケースに収められたハードカヴァー大型本(26.6 x 29.6cm)には、ファン垂涎の写真を全64ページに亘り掲載し、22点におよぶレア・アイテムのレプリカを同梱。ザ・ローリング・ストーンズの歴史を貴重な資料と共に味わうことができる、ファン必携の逸品となっています。

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます


■2014年12月3日(水)発売
「ザ・ローリング・ストーンズ・トレジャーズ」
TREASURES OF THE ROLLING STONES

著者: グレン・クラウチ
日本語訳: 石川真男

5,500円 + 税
COG-101 / POS 4988001 766247
カラー 64ページ
ハードカヴァー大型本26.6 x 29.6cm / 三方背ハード・ブック・ケース入り / 帯付き


[お宝一覧]
01. モーカムでの最初期コンサートの貴重なポスター
02. エヴァリー・ブラザーズ・ツアー ボーンマス公演のチラシ 1963年10月
03. 『スター・パレード』のパンフレット ストーンズ及びフレディ&ザ・ドリーマーズのサイン入り
04. マグダレン・カレッジ・ボールのプログラム ストーンズのサイン入り 1964年6月
05. ナショナル・ジャズ・フェスティヴァルのチケット 1964年8月
06. ロンフォード ABC劇場公演のチラシ 1965年3月
07. ブライアン・ジョーンズからファンに宛てたサイン入りの手紙 1965年
08. バックステージ・パス
09. ヨーロッパ・ツアーのアムステルダム公演のチケット 1970年
10. キースへと授与されたBMI(全米音楽著作権団体)認定書 1969年
11. 1975年6月 トロントのメイプル・リーフ・ガーデンズ公演のチケット
12. 1976年5月 ロンドンのアールズ・コート公演のチケット
13. 1973年9月欧州ツアーにて スイスのベルン公演のチケット
14. 1976年5月 WEAレコーズが主催するローリング・ストーンズ・パーティの招待状
15. 『女たち』の店頭告知ポスター 1978年
16. 1976年欧州ツアー用のバックステージ・ゲスト・パス・ステッカー
17. ミック・ジャガーがローリング・ストーンズ・レコードのオフィスへ送ったポストカード 1978年頃
18. ホテルの部屋割りについての注意点を記した手紙
19. ロンドン ウェンブリー・スタジアム公演のチケット 1982年6月
20. 1994〜95年ヴードゥー・ラウンジ・ツアーの側近用パス
21. 第40回スーパーボウルのセットリスト 2006年2月
22. 全員のサインが入った「ブリッジズ・トゥ・バビロン」ツアー開催を発表する記者会見ポスター


[目次]
01. 前史
02. 1963年: 勢いづくバンド
03. 1964年: 暴動とロックンロール
04. 1965年: 小便なんてどこでもできるぜ
05. 1966年: 奇跡を起こしてくれるかい?
06. 1967年: 逮捕の時
07. 1968年: 全てが変わる
08. ブライアン・ジョーンズ
09. 1969年: オルタモントの死と混乱
10. 1970年: 新たな時代
11. 1971年: 税金から逃れて
12. 1972年: 世界各地へ
13. 1972-73年: 引き続きツアー中
14. 1974年: 主導権の掌握
15. 1976年: さらなる変化
16. 1977-78年: トラブルは続く
17. チャーリー・ワッツ
18. '80年代へ
19. ロニー・ウッド
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015