ニュース

マーベル最新作『ヴェノム: レット・ゼア・ビー・カーネイジ』予告映像&海外版ポスター公開

トム・ハーディ   2021/05/11 12:46掲載
はてなブックマークに追加
マーベル最新作『ヴェノム: レット・ゼア・ビー・カーネイジ』予告映像&海外版ポスター公開
 スパイダーマンの宿敵であり、マーベル史上最も残虐な悪“ダークヒーロー”として誕生、2018年に劇場公開され全世界興行収入940億円を超える大ヒットを記録したトム・ハーディ主演『ヴェノム』。その待望の続編となる『Venom: Let There Be Carnage(原題)』が、邦題を『ヴェノム: レット・ゼア・ビー・カーネイジ』として、2021年に劇場公開されることが決定。この度、初の予告映像と海外版ポスターが世界一斉解禁されました。併せて、場面写真とメイキング写真も公開。

 マーベル・コミックでは、ヴェノムを凌駕する圧倒的な戦闘能力をもち、『スパイダーマン』シリーズ髄一の凶悪ヴィランとして描かれているカーネイジ。そのキャラクターはこれまで謎に包まれていましたが、この度解禁された予告編では、連続殺人鬼クレタスが変貌したカーネイジの姿を初めて捉えることができます。

 クレタスは前作のラストに登場しており、ジャーナリストとして復帰したエディが取材のため刑務所で面会したところで物語は終わりますが、今回の映像で「また会えたね、エディ・ブロック。この時を待ちわびたよ」というクレタスの言葉と、不気味な笑みが意味するものとは?本作のサブタイトルである「レット・ゼア・ビー・カーネイジ」は、直訳すると「大殺戮よ、起これ」という意味。これが示す通り、その狂気がこの世に放たれ、カーネイジによる大殺戮が始まろうとしているのか――。

 そんな不穏な予兆を窺わせる一方、予告冒頭はヴェノムとエディの平穏な(?)共同生活で始まります。一つの体を共有している特異な状況ながらも、“俺たち”としての日常をそれなりに楽しんでいる様子の二人。ヴェノムが朝ごはんを作りながら、「Let’s call the whole thing off」を替え歌で歌うユーモア溢れるシーンとなっています。また映像には、刑務所でクレタスが蜘蛛を潰す意味深なシーンや、警官がデイリー・ビューグル紙を読むシーンも登場。様々な考察を掻き立てる予告編となっています。

 出演は、主人公ヴェノム / エディ役をトム・ハーディ、エディの元婚約者アン役をミシェル・ウィリアムズが続投。さらにカーネイジ / クレタス役を『スリー・ビルボード』、『ハン・ソロ / スター・ウォーズ・ストーリー』などに出演し3度のアカデミー賞®ノミネートを誇る名優ウディ・ハレルソン、女性ヴィランのシュリークを『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ、『007』シリーズのナオミ・ハリスが演じ、監督はアンディ・サーキスが務めています。

拡大表示


拡大表示


拡大表示



©2021 CTMG. © & ™ 2021 MARVEL. All Rights Reserved.

『ヴェノム: レット・ゼア・ビー・カーネイジ』
2021年全国ロードショー
www.venom-movie.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015