ニュース

ウルフルズ、〈ヤッサへ15!ボンツビパーティー!!〉を開催

ウルフルズ   2015/08/31 13:38掲載
はてなブックマークに追加
 ウルフルズが、夏の風物詩イベント〈ヤッサ〉を今年も開催。9月9日(水)にリリースを控えるニュー・アルバム『ボンツビワイワイ』になぞらえ〈ヤッサへ15!ボンツビパーティー!!〉と題して8月29日、大阪・万博公園もみじ川芝生広場にて行われました。

 会場には、家族連れを含む幅広い年齢層のファンが開場と同時に続々と集結。約1万8千人が芝生広場を埋め尽くしました。〈ヤッサ〉ではおなじみのオープニング曲となっている「世界の国からこんにちは」が流れ始めると、会場からは大きな歓声が。万博公園に設営された迫力の巨大ステージに運び込まれた宝箱からウルフルケイスケジョンBサンコンJr.が現れ、「ウルフルズのボーカル、魂揺さぶる男、トータス松本!!」というコールと共にシンガー・トータス松本も登場。

 新曲「ボンツビワイワイ」からスタートしたライヴは、総勢42名のダンサー陣が加わった華やかなものに。ウルフルズ流夏の定番ソング「SUN SUN SUN‘95」や会場の1万8千人が一斉に手を挙げた「バンザイ〜好きでよかった〜」をパフォーマンスし、「毎年来てくれている人、初めて来てくれた人、毎年連れて来られちゃっている人、今年たまたま連れて来られちゃった人……(笑)、とにかくみんな来てくれてありがとう!!」と謝辞を述べるトータス松本。「(初開催の)2000年から毎年来てくれている人はいる?」と会場に問いかけ、挙手を確認すると「その頃は、ウルフルズもまだギリ若手やったんやけどね〜」と〈ヤッサ〉の12年を振り返りつつ「全力で心を込めてやるから、最後まで楽しんで行ってください!!」と意気込みを語りました。

 転換を挟んでステージを中央に移し、ウルフルケイスケの50歳を記念して弾き語りで「君にささげよう」を披露する場面も。トータス松本、ジョンB、サンコンJr.も加わって4曲をパフォーマンス。普段は公演の最後に演奏される「いい女」も、この日は中央ステージで披露しました。

 再びメイン・ステージに登場したウルフルズは、『ボンツビワイワイ』に収録される「ロッキン50肩ブギウギックリ腰」をプレイし、「昨年の『ONE MIND』ツアーを回っていた時に、お客さんの楽しそうな感じを見て、そこからアルバムのイメージが出来て『ボンツビワイワイ』が完成しました。みんなと一緒に作ったようなもんやね!!」とコメント。後半は「大阪ストラット」や恒例となっているウルフルケイスケの「六甲おろし」、「ええねん」「それが答えだ!」「ガッツだぜ!!」「バカサバイバー」などを披露。「ガッツだぜ!!」ではジョンBのベースが火を噴く演出が会場を盛り上げました。

 アンコールに応え、Tシャツに着替えて再登場したウルフルズは『ONE MIND』から「あーだこーだそーだ!」をパフォーマンス。「ありがとう!本当にありがとう」というトータス松本の謝辞に続いて演奏された「あついのがすき」では、コール&レスポンスが巻き起こり、花火の打ち上げと共に公演は幕を下ろしました。

 ウルフルズは今後、『ボンツビワイワイ』を携えライブハウス / ホール / アリーナの3本立てツアーを開催予定。詳しくはオフィシャル・サイト(www.ulfuls.com)にてご確認ください。

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます


■2015年8月29日(土)
ウルフルズ
ヤッサへ15!ボンツビパーティー!!


[セットリスト]
01. ボンツビワイワイ
02. SUN SUN SUN ’95
03. バンザイ〜好きでよかった〜
04. ホンキーマン
05. 愛撫ガッチュー
06. ワルツ!
07. てんてこまい my mind
08. 愛がなくちゃ
09. 君にささげよう
10. ステキだね
11. ワンダフルワールド
12. あの娘に会いたい
13. いい女
14. ロッキン50肩ブギウギックリ腰
15. ダメなものはダメ
16. 大阪ストラット
17. 胸の・・・
18. ええねん
19. それが答えだ!
20. ガッツだぜ!!
21. バカサバイバー
-encore-
22. ヤングソウルダイナマイト
23. あーだこーだそーだ!
-encore-
24. ウルフルズ A・A・Pのテーマ
25. あついのがすき

■2015年9月9日(水)発売
ウルフルズ
『ボンツビワイワイ』

WPCL-12233 2,700円 + 税
豪華紙ジャケット仕様

[収録曲]
01. ボンツビワイワイ
映画『探検隊の栄光』主題歌
02. ロッキン50肩ブギウギックリ腰
テレビ東京系 金曜ドラマ『僕らプレイボーイズ 熟年探偵社』主題歌
03. チャリダー
NHK BS1「チャリダー★」テーマソング
04. クラッター
05. チークタイム
06. スポーティパーティ
ASICS「トレーニングウェア」キャンペーンソング
07. テクテク
テレビ朝日「モーニングバード」テーマ曲
08. ステキだね
09. 愛すれば
10. ウルフルシャッフル
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015