ニュース

“ALFA50”第4弾は、山本達彦、桐ヶ谷 仁、成田 賢、朝比奈マリア、滝沢洋一の作品を全世界配信

山本達彦   2020/07/31 12:44掲載
はてなブックマークに追加
“ALFA50”第4弾は、山本達彦、桐ヶ谷 仁、成田 賢、朝比奈マリア、滝沢洋一の作品を全世界配信
 日本の音楽シーンをリードし多くのアーティストと日本の音楽史に残るスタンダードナンバーを生み出してきた、アルファミュージックの創立50周年プロジェクト“ALFA50”第4弾として、山本達彦桐ヶ谷 仁をはじめ、成田 賢、朝比奈マリア、滝沢洋一の作品と、コンピレーション・アルバム『ソフトロック・ドライヴィン*美しい星』の全世界配信ストリーミング・サービスを、7月31日(金)に開始。あわせて、アルファミュージック・オフィシャル・サイトでは、“アルファ・オールタイム・ベスト”と“わたしのこの1曲”を紹介していく連載企画「アルファミュージック蒐集録」に映像プロデューサー / 編集者の田中雄二が登場、「アルファミュージック考現学」では「ALFA RIGHT NOW〜ジャパニーズ・シティ・ポップの世界的評価におけるALFAという場所」と題し、松永良平による取材記事を掲載中です。

 作品の配信が開始された山本達彦、桐ヶ谷 仁らは、日本シティ・ポップ史の重要アーティストとして近年再評価の機運が高まっているアーティスト。オフィシャル・サイト内の「今月の推薦盤」では、山本の初期フィリップス期の代表作である2ndアルバム『メモリアル・レイン』、繊細な歌ごころが冴えわたる桐ヶ谷のデビュー・アルバム『My Love for You』、TVアニメ「サイボーグ009」テーマ曲でも知られ、2018年に没した成田 賢の2ndアルバム『汚れた街にいても』、雪村いづみを母に持ち、モデル・女優・画家等マルチに活躍した朝比奈唯一のアルバム『MARIA』、シティ・ポップ屈指の激レア名盤と名高い滝沢洋一『レオニズの彼方に』に加え、V.A.『ソフトロック・ドライヴィン*美しい星』をピックアップし、音楽ライターの真鍋新一による解説を掲載しています。

拡大表示拡大表示


拡大表示拡大表示


拡大表示拡大表示


山本達彦 アルバム配信ラインナップ
「Sudden Wind」(1979年)
「Memorial Rain」(1980年)
「POKER FACE」(1981年)
「NEXT」(1990年)
「LOVED ONE」(1991年)
「ONCE IN MY LIFE」(1991年)
「Sweet」(1992年)
「夏がはじまる日」(1993年)
「貿易風 - TRADE WIND -」(1994年)
smdr.lnk.to/cXuYxNfx

桐ヶ谷 仁 アルバム配信ラインナップ
「My Love for You +1」(1979年)
「Windy +3」(1981年)
smdr.lnk.to/dGLgy222

成田 賢 アルバム配信ラインナップ
「眠りからさめて」(1971年)
「汚れた街にいても」(1972年)
smdr.lnk.to/v6EUkIjZ

朝比奈マリア アルバム配信
「MARIA」(1979年)
smdr.lnk.to/aIzLRS0L

滝沢洋一 アルバム配信
「レオニズの彼方に」(1978年)
smdr.lnk.to/IDKIh3g6

ソフトロック・ドライヴィン * 美しい星
smdr.lnk.to/kPZi0bOm
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015