ニュース

kannivalism、12012ら出演! イベント・ツアー<EXTRA-TERRITORIAL>が開催決定!

カニヴァリズム   2010/01/29 18:02掲載
はてなブックマークに追加
kannivalism、12012ら出演! イベント・ツアー<EXTRA-TERRITORIAL>が開催決定!
 レーベル兼マネージメント・オフィスである「FWD」と、その系列会社に所属するバンド、kannivalism12012、大佑、boogiemanBugLug、DOG inTheパラレルワールドオーケストラの6組が集結! 2010年、東名阪で豪華イベント・ツアー<EXTRA-TERRITORIAL>(エクストラ・テリトリアル)を開催します!

 イベントの発起人は、kannivalismの圭(g)と、12012の宮脇渉(vo)。これまで、この国の音楽シーンにいろんな意味で刺激を与えてきた彼らが、このイベントで新たな挑戦を仕掛けまる!

 バンド結成当初から、それぞれが斬新なアイディアで独自の音楽スタイル、独自のテリトリーを確立することを一貫して追い続けてきた彼らは、どのバンドも異色、各々が孤高の存在感を放っており、誰もが共存を好まないワガママでやんちゃな強烈な個性派バンドの集まり。そんな彼らが、圭と宮脇の呼びかけによって、今回初めて一つのステージに集結! やるからには、誰もがとことん本気でぶつかりあう“Dead or Alive”なツアーになることは間違いありません!

 さらに、このツアーには、それぞれのバンドのライヴ・パフォーマンスに加え“スペシャルセッション”が行なわれるとのこと。各バンドのメンバーをシャッフルし、各会場ごとにその日限りのスーパー・セッション・バンドを編成し、ライヴを披露! どんなメンバー編成になるのか、どんな楽曲をやるか、その内容はメンバー次第……。ぜひ駆けつけましょう!


<kannivalism 圭からのコメント>
 「新しい時代はもう始まりつつあるこれからは俺たちが描いていくんだルールなんて一つも無い自由な世界に触れに来なよ」

<12012 宮脇 渉からのコメント>
 「今回のツアーが最初で最後になるかもしれない今後何10年も続くかもしれない共存を好まないそれぞれの個性が、初めて1つの舞台で激突しあう俺たち12012としても全壊で楽しみますみんな、待ってる!!」

<EXTRA-TERRITORIAL>

チケット:\\4,800(tax in)+Drink代別途
※先行発売:受付期間1月29日〜2月15日
イープラス / http://eplus.jp/ex-trtrl/
※一般チケット発売日:2月27日(土)

●4月29日(木・祝)名古屋Electric Lady Land
・ローソンチケット 0570-084-004(Lコード:41884)
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:345-620)
・イープラス / http://eplus.jp/ex-trtrl/

●4月30日(金)心斎橋BIGCAT
・ローソンチケット 0570-084-005(Lコード:58582)
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:346-303)
・イープラス / http://eplus.jp/ex-trtrl/

●5月5日(水・祝)SHIBUYA-AX
全会場:OPEN 16:00/START 17:00
・ローソンチケット 0570-084-003(Lコード:72647)
・チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:346-111)
・イープラス / http://eplus.jp/ex-trtrl/
 ・FLIPSIDE ONLINE TICKET / http://www.flipside.co.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015