ニュース

音楽で地球を一周!ムック『世界は音楽でできている』発売!

ウィスット・ポンニミット   2007/04/12掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
音楽で地球を一周!ムック『世界は音楽でできている』発売!
 好評発売中のCDジャーナルムック・シリーズに新刊が登場! 民俗音楽はもちろんのこと世界中の人々がラジオやテレビ、街角で普段聴いている“地元の音楽”を大フィーチャーした“デスクトップ・トラベル”ならぬ“ディスク・トラベル”本『世界は音楽でできている』が本日4月12日に発売されます。

 世界各地のトラディショナルな民俗音楽をはじめ、ボサ・ノヴァ、レゲエ、クラウトロック、スウェディッシュ・ポップ、アフロ・ビート、グナワ、クロンチョン……古今東西、世界にあふれるさまざまな音楽を紹介しつくすこのムック。世界は広い! ということで[中南米・北米・アフリカ編]と[ヨーロッパ・アジア・太平洋・ロシア&NIS編]の2分冊となっています。詳細なエリア&ジャンル解説、そしてディスク・ガイド、アーティスト・インタビューで現地のシーンを分析。いわゆる“ワールド・ミュージック”本からはこぼれおちてしまいそうなジャンル、詳細情報までもがきっちりと網羅され、民俗音楽とクロスオーヴァーするロック、クラブ・ミュージック、ヒップホップなどもあますところなく紹介しています。そして、“レコスケ君”の本秀康さん、“タムくん”としてお馴染みのウィスット・ポンニミットさん(タイ)の書き下ろしマンガやパラパラマンガで一息つける、なかなかチャーミングな本になりました。

 また、この『世界は音楽でできている』の発売を記念したイベントが、渋谷・UPLINK FACTORYで5月1日に行なわれます。執筆者の一人でもあるカメラマンの石田昌隆さんと監修者の北中正和さんをお招きして、これまでに世界各地で撮影してきた石田さんの貴重な写真を見ながら楽しいトークが繰り広げられる予定。お誘いあわせのうえ、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています!
続報
ムック『世界は音楽でできている』の北中正和さんがラジオ出演!
『世界は音楽でできている』の監修者、北中正和さんが4月23日(月)にTOKYO FMの人気番組『WONDERFUL WORLD』(17:00〜20:00)に出演します。パーソナリティの茂木淳一さん、小山ジャネット愛子さんと世界各地の音楽や『世界は音楽でできている』の話をします。この日のテーマは“LOVE”。どんな話が展開されるのか。お聴き逃しなく!
[ 2007/04/20掲載 ]


2007年4月12日発売
北中正和 監修『世界は音楽でできている』
[中南米・北米・アフリカ編]
☆マンガ 本 秀康
☆対談 湯浅 学 × 北中正和
☆インタビュー
イブライム・フェレール/ジェフ・トゥイーディ(ウィルコ)/ライ・クーダー/ユッスー・ンドゥール
※そのほか詳細はこちら

[ヨーロッパ・アジア・太平洋・ロシア&NIS編]
☆マンガ ウィスット・ポンニミット
☆対談 原田尊志 × 北中正和
☆インタビュー
マヌー・チャオ/ジョヴァノッティ/メルジャン・デデ/パーミー
※そのほか詳細はこちら

『世界は音楽でできている』発売記念イベント
日時:5月1日(火)開場19:00/開演19:30
料金:¥1,800(1ドリンク付)
出演:石田昌隆(フォトグラファー)+北中正和(音楽評論家)
問:UPLINK[Tel]03-6825-5502
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015