ニュース

プロ野球のパロディ・アニメ映画『がんばれ!!タブチくん!!』がDVD化!

2007/12/05掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
プロ野球のパロディ・アニメ映画『がんばれ!!タブチくん!!』がDVD化!
 1979年から80年にかけて劇場公開されたプロ野球のパロディ・アニメ映画『がんばれ!!タブチくん!!』がついにDVD化! 諸問題から映像ソフト化は難しいとされてきた人気作が、いよいよパッケージ・ソフトとして手に入ります。

 原作は『週刊漫画アクション』に連載された、いしいひさいちの4コマ漫画。西武ライオンズのタブチと、ヤクルト・スワローズのヤスダの対決を軸に、セ・パ両リーグの選手が入り乱れての大騒動を巻き起こします。劇場版は『がんばれ!!タブチくん!!』(79年11月公開)、『がんばれ!!タブチくん!!激闘ペナントレース』(80年5月公開)、『がんばれ!!タブチくん!!あゝツッパリ人生』(80年12月公開)の3作品が公開されており、どの作品も各エピソードを「1回表」「2回裏」といったサブ・タイトル(イニング)で区切ったオムニバス形式となっています。

 DVDは、東宝ビデオより2008年2月22日発売予定。『がんばれ!!タブチくん!!』(TDV-18058D 税込3,990円)、『がんばれ!!タブチくん!!激闘ペナントレース』(TDV-18059D 税込3,990円)、『がんばれ!!タブチくん!!あゝツッパリ人生』(TDV-18060D 税込3,990円)の単品版と、3作品をセットにしたDVD-BOX『がんばれ!!タブチくん!!トリプルヘッダーBOX』(TDV-18057D 税込9,975円)も同時リリースされます。

 誰もがプロ野球にあこがれていた時代にマッチし、多くの人々から愛された『がんばれ!!タブチくん!!』。タブチの声を西田敏行が、佐々木信也役を佐々木信也本人が演じていたことでも話題となった名作パロディ・アニメ映画を、アナタもぜひお手元に!


『がんばれ!!タブチくん!!』(TDV-18058D 税込3,990円)
西武ライオンズの、”打てない、走れない、守れない”の3拍子揃ったタブチ選手。大好物は小手指名物のタコヤキ。つい食べ過ぎてブクブク肥り、打撃不調の原因になってしまう。そんなタブチにネモト監督、ツツミオーナーはハラハラ、ライオンズも連敗続きだ。おまけに、ときどき邪魔しにくるヤクルトのヤスダやヒロオカ元ヤクルト監督も気になる。でもタブチは負けない。ミヨ子夫人の愛に支えられ、今日も彼のバットは空を切る……。

『がんばれ!!タブチくん!!激闘ペナントレース』(TDV-18059D 税込3,990円)
熾烈な戦いを続けるパリーグのペナントレース。だが、あい変わらず絶不調のタブチのおかげでライオンズは連敗続きだ。ヤスダが履歴書を持って球場にやってきたり、ドカベンの言葉に刺激を受けたノムラが急にハッスルしたりと、タブチの影も薄くなりがち。困りはてたネモト監督とツツミオーナーは、タブチの魅力を訴えようと”タブチデー”を企画するが、大失敗に終わってしまう。そんなとき、ミヨ子夫人がなんとチアガールになって現れた。

『がんばれ!!タブチくん!!あゝツッパリ人生』(TDV-18060D 税込3,990円)
正月もオープン戦も、相変わらずパッとしない我らがタブチくん。'79年のペナントレースも決まり、西武ナインは日々消化試合。オフにはタブチのトレードも噂されたが、元気に海外キャンプへ出発した。ところがアリゾナにまでヤスダがまとわりついて来たり、どうやら今年も天中殺か。シーズンに入ると、日本ハムの新人キダに軽々とひねられ、どうもさいさきがよくない。案の定、西武は優勝をのがし、'80年ペナントレースも暮れていく。

●DVD-BOX『がんばれ!!タブチくん!!トリプルヘッダーBOX』(TDV-18057D 税込9,975円)
3作品をセット。封入特典としてブックレット(解説:ダンカン)を付属予定。

≪スタッフ≫
監督:芝山努
原作:いしいひさいち
脚本:辻真先
キャラクターデザイン:山田みちしろ
音楽:京建輔

≪声の出演≫
西田敏行 / 二木てるみ青野武内海賢二肝付兼太羽佐間道夫富山敬伊武雅刀 / 佐々木信也

(c)いしいひさいち/東宝
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015