ニュース

坂本龍一の“デモ・テープ”シリーズが復活!

坂本龍一   2004/02/19掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 かつて、坂本龍一(写真は新作『CHASM』)が担当していたNHK-FM『サウンド・ストリート』のオーディション・コーナーに集まった優秀作品をCD化し、人気を得ていた“デモ・テープ”シリーズ。その同シリーズからは、槇原敬之テイトウワ高野寛らが誕生したことでも有名だと思いますが、そんな“デモ・テープ”シリーズが長き沈黙を破り、ついに復活!

 今回は、現在、教授が3ヶ月ごとにパーソナリティを務めている、J-WAVE『RADIO SAKAMOTO』でのオーディション・コーナーにエントリーされた膨大なデモ・テープの中から、教授自ら審査・選考した作品となるそうで、『DOCUME´NTO-RADIO SAKAMOTO-』(WPCL-10073\1,575(税込))という名で2月25日にリリースされる予定です。

 元々、同オーディション・コーナーでは、音楽作品、映像作品、小説、ポエトリー・リーディングなど、ノン・ジャンルで自由応募な“Free Style”と、六本木ヒルズの誕生を祝って教授が作曲した祝典音楽「The Landsong〜music for Artelligent City〜」を、自由な発想で加工・解体してよい“The Landsong Challenge”なる2つのカテゴリーが用意されていましたが、今作には、その両方のカテゴリーにおいて優秀作品に選ばれた全18曲が収録される予定とのこと。その気になる収録予定曲は下記のとおりですが、そのうち数曲は、『RADIO SAKAMOTO』の公式HPにて試聴可能となっているので、気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか? 過去の例から言っても、このなかに将来騒がれるであろうアーティストがいる可能性は高いと思われますので、先取り好きな方は今作のチェックを怠らないように!

(01)「holos」(HiroshiHirose:archidelic)
(02)「spring chimes」(Miliam)
(03)「蒼ざめた悲しさのテーマ」(佛願広樹)
(04)「森に降る跡」(七尾美日)
(05)「壇の浦」(西原鶴真)
(06)「沈黙」(雲尾かずき)
(07)「はまゆう」(中里光雄)
(08)「Roots of the Sapphire」(遠藤雅章:Genderwayann)
(09)「テンガロンハット」トージ)
(10)「Lotus flower」(大藤桂子)
(11)「cote」(樋口大輔)
(12)「from Winter」(二神りあ)
(13)「O MAR EM PAZ」(Bajune Tobeta)
(14)「Polka Dots & Sl@yremoonbeams」(SL@yRe&The Feminine Stoolξ:坂本昌巳VSKawatory)
(15)「kawatory」(kawatory)
(16)「ZOOM」(入木田タカシ)
(17)「the land song-music for Artelligent City(ASIAN VOICE MIX)」(坂本龍一)
(18)「the land song-music for Artelligent City(Re-Landing)」(坂本龍一)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015