ニュース

JO1、今年初のライヴ・ツアーがついにスタート 初のワールド・ツアーも来年開催決定

JO1   2024/11/25 12:37掲載
はてなブックマークに追加
JO1、今年初のライヴ・ツアーがついにスタート 初のワールド・ツアーも来年開催決定
 11月23日(土・祝)神奈川・Kアリーナ横浜にて、グローバル・ボーイズ・グループ“JO1”今年初の全国ライヴ・ツアー〈JO1DER SHOW 2024 'WHEREVER WE ARE'〉がスタートしました。

 また、アンコールでは、ビジョンにサプライズ映像が映し出され、ワールドツアーを初開催することを発表しました。

[ライヴ・レポート]
 全国4都市14公演での開催となる本ツアーは、今年からタイトルに“JO1DER SHOW”と掲げ、ライヴパフォーマンスに定評があるJO1が、より色々な音楽やパフォーマンスで観客を楽しませていくことを宣言。川尻蓮は「JAM(ファンネーム)の皆さんもこの“JO1DER SHOW”を育てていくショーの一員です!今日はその初日、キックオフです!」と盛り上げました。さらに、JO1では定番となった全楽曲生バンド編成で臨場感あふれるパフォーマンスが繰り広げられます。

 いよいよショータイムの幕が開けるという高揚感が会場全体を包み込む中、黒を基調に煌く装飾が施されたジャケットと、ダメージデニムを合わせたワイルドで華やかな衣装に身を包んだ11人が登場。メンバーの迫力でJAMの心を一瞬で掴み、大歓声が場内を揺らしました。今年リリースされ大ヒットを記録し、「第66回 輝く!日本レコード大賞」で優秀作品賞に選出されている「Love seeker」や「WHERE DO WE GO」、さらに心に響くバラード曲などを披露。ライブならではのアレンジと、メンバーそれぞれの豊かな表現力で観客を魅了しました。

 MCでは、ツアーに向けて髪型や髪色を変えたことを報告し、メンバーたちもこのツアーを心待ちにしていた様子を見せました。

 大平祥生は、「2020年3月、僕たちが初めて皆さんの前でライブをしたのが横浜だったので、今年のツアーを横浜から始めることができて嬉しいです」と、デビュー当時を振り返り、さらに、「紅白決まったよ!」「レコ大決まりましたー!!」と、最近続いた嬉しい知らせを改めて報告し、JAMとともに喜びを分かち合いました。

 そして、アンコールでは、ビジョンにサプライズ映像が映し出され、ワールドツアーを初開催することを発表しました。来年2月からの開催となる「JO1 WORLD TOUR JO1DER SHOW 2025 'WHEREVER WE ARE'」は、アジア、北米を含む6都市、全7公演で行われ、北京、ソウル以外は世界最大のライブエンターテインメント企業であるLive Nation Entertainmentの日本法人、ライブネーション・ジャパンと、日本人アーティストとして初となる包括的グローバル・パートナーシップを結び実現することになりました。メンバーは続々と発表される開催地に、「マジか!?」と驚きを見せ、「JO1、世界へ」という文字で映像が締めくくられると、拳をあげながら喜びました。JAMからも大きな拍手で祝福されると、「JAMの皆さんのおかげです!」と感謝。リーダーの與那城奨は、「ここから世界に羽ばたいていきます。JO1、そしてJAMの皆さん、力を合わせて頑張っていきましょう」とさらなる活躍に向け、力強く意気込みました。

 全国ツアーは、本日の神奈川公演以降、12月に兵庫、静岡、福岡を巡り、12月30日(火)にはTBS「第66回 輝く!日本レコード大賞」、大みそかには「第75回 NHK紅白歌合戦」に出場。そして、2025年1月27日(月)〜2月2日(日)に開催されるLAPONE所属アーティスト5組による合同ライブ『LAPOSTA 2025 Supported by docomo』の東京ドーム公演にも出演し、2月からは台北公演を皮切りにワールドツアーの開催へと続いていきます。


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

©LAPONE Entertainment

JO1DER SHOW 2024‘WHEREVER WE ARE’
ツアー特設サイト
jo1.jp/feature/2024_livetour_jo1dershow

JO1 WORLD TOUR
JO1DER SHOW 2025 ‘WHEREVER WE ARE’

ツアー特設サイト
jo1.jp/feature/worldtour2025
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015