ニュース

名匠トラン・アン・ユン監督最新作映画『ポトフ 美食家と料理人』日本版予告編&ポスター・ヴィジュアル公開

トラン・アン・ユン   2023/10/13 11:37掲載
はてなブックマークに追加
名匠トラン・アン・ユン監督最新作映画『ポトフ 美食家と料理人』日本版予告編&ポスター・ヴィジュアル公開
 この度、第76回カンヌ国際映画祭〈最優秀監督賞〉を受賞した、名匠トラン・アン・ユンが描く、愛と人生を味わう感動の物語『ポトフ 美食家と料理人』が、12月15日(金)より東京・Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下、東京・シネスイッチ銀座、東京・新宿武蔵野館ほかにて全国順次ロードショー決定。公開に先立ち、日本版予告編とポスター・ヴィジュアルが公開されています。

 『青いパパイヤの香り』でカンヌ国際映画祭カメラ・ドール、『シクロ』でヴェネチア国際映画祭金獅子賞を受賞し、繊細な映像美で高く評価されてきたトラン・アン・ユン監督の最新作。前作から7年ぶりとなる本作では、料理への情熱で強く結ばれた美食家と料理人の愛と人生を味わう感動の物語を描きます。新たなるグルメ映画の金字塔として、カンヌ国際映画祭〈最優秀監督賞〉を受賞し、第96回アカデミー賞国際長編映画賞フランス代表に選出されました。

 プロとして矜持を持って生きる天才料理人・ウージェニーに扮するのは『イングリッシュ・ペイシェント』でアカデミー賞®助演女優賞を受賞し、『ショコラ』で同賞主演女優賞にノミネートされたフランスの名優ジュリエット・ビノシュ。世界3大映画祭の賞をすべて獲得し、近年は是枝裕和監督の『真実』にも出演しました。ウージェニーへの切なく揺れる想いを抱える美食家ドダンには『ピアニスト』でカンヌ国際映画祭男優賞を受賞したブノワ・マジメル。ふたりは実に20年ぶりの共演となりました。

 公開に先立ち、日本版ポスターと予告編が公開。ポスターには、朝採りの野菜や食材がたくさん並ぶ厨房に立つ稀代の美食家ドダンと天才料理人ウージェニー。柔らかい光に包まれ、互いに尊敬し、信頼し合う2人の優しい眼差しを切り取っています。2人の姿に「そのひと口が永遠となる」というキャッチコピーが添えられ、全身全霊をかけ厨房に立つ料理人と、料理へのまっすぐな情熱をそぞぐ美食家との、ピュアな愛の物語を期待させます。

 予告編は、19世紀末フランスの片田舎のシャトーで暮らす美食家と天才料理人の日々の豊かな食生活が映し出されます。明け方、ウージェニーが畑で野菜を収穫するシーンから始まり、鳥のさえずりや風の音と共に、キッチンの野菜を刻む音、肉が焼ける音や炒める音など、リズミカルな厨房の音で溢れかえる様子をカメラが捉えます。当時の厨房の道具やコットンのドレスが美しく、100年前の豊かな生活が映し出されます。友人たちに絶品の一皿を振る舞う天才料理人ウージェニーとドダンの関係性は20年間変わりませんでした。ドダンの何度目かのプロポーズにもウージェニーはキスで答えるだけ。しかし2人の絆が結ばれている様子はうかがえます。ある日、ドダンはユーラシア皇太子の晩餐会に招待されるも退屈なメニューばかり。そこで家庭料理で皇太子を魅了できるか挑戦することに。極上の料理をつくってきた2人が挑む“究極のポトフ”とは?


©2023 CURIOSA FILMS – GAUMONT – FRANCE 2 CINÉMA

『ポトフ 美食家と料理人』
2023年12月15日(金)より東京 Bunkamura ル・シネマ 渋谷宮下、東京 シネスイッチ銀座、東京 新宿武蔵野館ほか全国順次公開
gaga.ne.jp/pot-au-feu
配給: ギャガ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015