ニュース

ENHYPENもカヴァー 日韓のK-POPファンが目を離せない大躍進のシンガー・ソングライター“冨岡愛”が話題

2024/06/28 16:20掲載
はてなブックマークに追加
ENHYPENもカヴァー 日韓のK-POPファンが目を離せない大躍進のシンガー・ソングライター“冨岡愛”が話題
 昨年発表された「グッバイバイ」がTikTokなどのSNSを中心に話題を集め、Spotifyアジア6ヵ国でトップ10入りを果たすなど大躍進中のシンガー・ソングライター“冨岡愛”。そんな新たな音楽シーンのスターが、日韓を繋ぐシンガーとして話題となっています。

 今年4月に警備員12人体制で行われた韓国での路上ライヴでは800人ものファンが集まるなど、韓国を中心にアジアで注目を集めていましたが、冨岡にとって韓国での正式な初ライヴパフォーマンスとなるライヴ公演〈BLUE SPOT〉が、9月21日に弘大(ホンデ)にあるMUSINSA GARAGEでの開催が発表されると、チケットは販売初日10分でVIPチケット200枚が即完売。

 さらに、K-POPアイドル・グループのENHYPEN(エンハイフン)の埼玉スーパーアリーナでの3days公演初日、メンバーのSUNOO(ソヌ)がファンに向けて冨岡愛の「グッバイバイ」を生歌唱。「夏にぴったりよく似合う曲だと思って準備をしました。片想いについて歌っている曲なんですけれども、僕がENGENE(ファンクラブ名)の皆さんに片想いをしているという意味で上手く歌えるんじゃないかなと思って準備をしました」と、「グッバイバイ」を選曲した想いも語りました。メンバーのJUNGWON(ジョンウォン)は「すごく上手かった。ソヌはこれをすごく一生懸命準備してたんです」と裏話も明かしました。

 また、先日6月15日に韓国オリンピック公園で開催されたビッグイベント〈TONE&MUSIC FESTIVAL〉で冨岡愛は日本人初の出演を果たし、BIG NaughtyやSEVENTEENなど、2024年話題のアーティストたちと共演し、2万人の観客を大いに盛り上げました。

 TikTokではファンが自ら編集した冨岡愛の動画が多数投稿され、彼女の音源をカヴァーした動画も沢山見られます。彼女が描く歌詞の世界観と、SNSに投稿されている一般的な写真や映像が身近な存在に感じられることもファンの心を掴んでいる一つの要因と言えそうです。

 冨岡愛の本格的な活動は2021年からスタートしたばかりですが、ファンは急増中。特に「グッバイバイ」はSpotifyアジア6ヵ国でトップ10入りするほどの人気ぶりです。グローバルアーティストとしてSNSを活用しながら、創り上げる彼女のクリエイティブが日本の音楽シーンを変えることは間違いないででしょう。まさに彼女は次世代女性シンガー・ソングライターとして注目の的です。

 今年は既に11月23日(土)東京・Shibuya WWWXでのライヴが発表されていますが、これから発表されるであろうライヴ詳細も楽しみです。

拡大表示


拡大表示


BLUE SPOT
2024年9月21日(土)
MUSINSA GARAGE(韓国 弘大)
※韓国でのライヴ公演

冨岡愛 TOKYO LIVE(仮)
2024年11月23日(土)
Shibuya WWW X
※詳細は追って発表
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015