ニュース

JIJIM、極上のミドル・バラード「デイジーレイニー」をデジタル・リリース

2024/11/01 12:34掲載
はてなブックマークに追加
JIJIM、極上のミドル・バラード「デイジーレイニー」をデジタル・リリース
 2022年から活動を開始したJIJIM(よみ: ジジム)が、自主レーベル「Kilim record」より「デイジーレイニー」を11月15日(金)にデジタル・リリースをすることが発表されました。

 この楽曲は、9月20日に開催した自主企画イベント〈Bon Voyage!!! trip 1〉や、仙台にて行われた〈MEGA☆ROCKS 2024〉、大阪にて開催された〈MINAMI WHEEL 2024〉などでも披露され、ライヴの中でも印象に残る楽曲となっています。

 流麗なピアノのバッキングに導かれ、切なく響きわたるメロディはシンプルだからこそ耳に残ります。サビではそのメロディが1オクターヴ跳ね上がり、音数を絞り込んだバンドアンサンブルをバックにシンジュ(vo)が力強く歌い上げます。ファルセットと地声を巧みに使い分けたヴォーカルに、優しく寄り添うヒトカ(Key)のコーラスが、歌詞の世界観を象徴しているかのようです。

 今作のアレンジを手がけているのは、昨年のレコード大賞で大賞に輝いたMrs. GREEN APPLEの楽曲「ケセラセラ」のアレンジャーとしても知られる花井諒。静と動を行き来するダイナミックなドラム、その上をメロディックに動くベース、控えめながらツボを抑えたギターや煌びやかなシンセサウンドなど、メンバーそれぞれの「見せ場」をさりげなく散りばめたサウンドスケープが秀逸なナンバーとなりました。

 さらにこの楽曲は、J-WAVEがおすすめするネクストブレイクが期待されるアーティストの楽曲を月替わりでピックアップしている「SONAR TRAX」と、Date fmがおすすめする1ヵ月間パワープレイ「Date fm MEGA PLAY」に2024年11月度の楽曲としてそれぞれ選出。

 ジャケットのイラストは、前作に引き続きメンバーのホリ!!!(AGt,Syn)による描き下ろしとなっています。

[コメント]
あの時のあの喜びはずっとずっと奥の方に、引っ張り出せないところにある。
そんな想いに目を向けて、理由ひとつひとつに名前をつけていこうとしたら。その時に溢れた気持ちがそのまま「デイジーレイニー」という楽曲になりました。

この曲のアレンジは花井諒さん。
伝えたい言葉、うまく立たない波を素敵なアレンジで仕上げてくださいました。
レコーディングの際は、どこをどういう気持ちで歌いたいのか。それに合わせたアレンジはどんなものが良いのかなんて、歌詞もとても読み込んでくださっていて、まるで自分が2人居るような。愛に溢れたレコーディングができました。

僕は言葉がうまく出てこなかった時には胸の中が空っぽなのか、と思っていました。
でも、この曲を書きながらそうじゃなかったと気付いたんです。
あの時の喜びがずっとずっと奥の方にあるのはたくさんの人から貰った想いや日々に包まれているから。引っ張り出せないのは胸がしっかり大切に握っているから。
言葉がうまく出ないのは、胸の中で波が立たないのは、胸の中いっぱいに想いや感情が詰まっているからなんじゃないかと。

この「デイジーレイニー」は、僕の胸いっぱいの想いとそれから溢れた雨の曲。
あなたのそばで雨に打たれ、あなたのそばで花を咲かせられるように作りました。
デイジーの花言葉は「あなたと同じ気持ち」
そうありたいと思って歌ったこの楽曲を是非多くの方に聴いて頂きたいです。

――シンジュ

■2024年11月15日(金)配信開始
JIJIM
「デイジーレイニー」

lnk.to/JIJIM_music
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015