ニュース

ブレインストーリー、下北沢ADRIFT公演をレポート 大阪CONPASS公演は当日券あり

ブレインストーリー   2024/11/14掲載(Last Update:24/12/16 16:18)
はてなブックマークに追加
ブレインストーリー、下北沢ADRIFT公演をレポート 大阪CONPASS公演は当日券あり
 今年4月に3rdアルバム『サウンズ・グッド』をリリースした、米・ロサンゼルス拠点の実力派3ピース・バンド、ブレインストーリー(Brainstory)が2023年に続き再来日。その東京公演が、11月13日に下北沢・ADRIFTにて開催されましたのでレポートをお届けします。

 ブレインストーリーは、ジャズをルーツにスウィート・ソウル〜メロウ・グルーヴ〜西海岸ファンク〜サイケデリアなど、LAの多種多様な音楽 / 文化に影響を受けた独創性の高いサウンドが特徴。注目を浴びるヴィンテージ・ソウル・シーンの重要レーベル「ビッグ・クラウン」の看板バンドとして、これまで3枚のアルバムをリリースしています。

 昨年下北沢にオープンしたばかりの新ヴェニュー、ADRIFTで開催された東京公演のオープニングを飾ったのはDJ MURO。先日、自身のラジオ番組でも特集された「ビッグ・クラウン」のカタログより名曲を織り交ぜつつ、寛ぎと華やかさが巧みにブレンドされたセットで会場をじわじわと高揚したムードに。お酒のお代わりを買いに行く観客もちらほらと見かけました。

 MUROがフロアを温める中、ステージにはケヴィン(g,vo)、トニー(b)のマーティン兄弟とエリック・ハグストローム(ds)が登場。幕開けは、1stアルバム『BUCK』の冒頭曲「Breath」。サビでは一緒に口すさむ人や手を上にふる人など、早くも盛り上がりをみせたほか、ギターやドラムのソロパートも1曲目から披露され、会場の期待を高めました。ニュー・アルバムからは、トニーのよく動くベースラインがよりドライヴィンに奏でられた「Nobody But You」、ケヴィンの高音ヴォーカルが映える「Listen」、クレイロとの共演も話題となった「Hanging on」などメロウ&スウィートなナンバーを連発。どの曲でも会場からは歓声が。とりわけアルバム屈指のスウィートな名曲「Hanging on」では、歌メロ〜ギターソロ〜ラテン調のアレンジが際立つ間奏に、観客たちが気持ちよさそうに身体を揺らしていたのが印象的でした。

 曲を始める前にケヴィンが放つ「よーしッ」という日本語の掛け声もチャーミングで、会場からは親しみをこめた笑いもおこるなどホットなムードに包まれた本編が終了し、アンコールでは、ふたたび1stアルバムよりラスト曲「Thank You」を演奏。まるでグレイトフル・デッドのようなトリップ感とサイケデリアに満ちたアレンジで聴かせる間奏に場内は陶然。そして“ありがとう”で畳みかけるように最後は、ウィリアム・デヴォーン「Be Thankful for What You Got」のカヴァー。オリジナル曲があるからこそなのか、ケヴィンの歌とギターの旨さが引き立つパフォーマンスで、ブレインストーリーの魅力をギュッと凝縮したような満足の一夜は幕を閉じました。“ありがとう”はこちらこそです。

 なお、11月14日は、大阪・CONPASS公演(OPEN 19:30 / START 20:00)が開催されます。当日券も販売されるとのこと。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示

写真: Koichiro Funatsu
文: 川上影森UNXUN


BRAINSTORY LIVE IN OSAKA 2024
2024年11月14日(木)
OPEN 19:30 / START 20:00
大阪 心斎橋CONPASS
conpass.jp

DJ|AYAM (Newtone Records)|Yasushi (Groovenut Records)
ADV 5,500円 / DOOR 6,500円(+1Drink Fee)


ブレインストーリー 3rdアルバム『サウンズ・グッド』
bigcrownrecords.com/store/?artists=15606
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015