日本初の駅構内DJイベント〈EKINAKA FRIDAY〉が、高輪ゲートウェイ駅にて金曜日の夜に開催中。今後の予定として、5月23日(金)にDJ
MUROと
DJ NORIが7インチ・レコードのみでB2Bを披露する“CAPTAIN VINYL”、6月6日(金)には日本を代表するパーティーDJの
DJ KAORI、6月20日(金)はハウスミュージック界のレジェンド
DJ EMMA、7月4日(金)は全国各地のパーティで活躍するokadadaとDJ POIPOI、7月18日(金)にはDJ / サウンドプロデューサーの
DJ HASEBEなどが登場することが発表されています。
〈EKINAKA FRIDAY〉は、2025年3月27日にまちびらきした「TAKANAWA GATEWAY CITY」のイベントとして、JR東日本と、4ヵ月間限定でオープンしているナイトミュージアムバー&クラブ「ZERO-SITE Takanawa Gateway」が企画。金曜日に不定期開催される全10回のDJイベント・シリーズです。最大の魅力は、電車を眼下に眺めながらDJが奏でる音楽を楽しめること。駅という日常的な空間が、音楽の力で特別な空間へと変貌します。
これまでに東京を代表するジェンダーレスパーティ「fancyHIM」、
ZEN-LA-ROCKとShingo Takahashi、
ライムスターの
DJ JIN、日本を代表するダンスレーベルTREKKIE TRAX CREW、
ピチカート・ファイヴの
小西康陽など、多彩で豪華なラインナップが出演し、高輪ゲートウェイ駅を訪れた人々を熱狂させてきました。
「なぜ駅をクラブにしてしまったのか」についてJR東日本の担当者の出川智之は以下のようにコメントを寄せています。
私たちは駅を単なる移動空間としてだけでなく、人が集い、新しい文化が生まれる場所にしていきたいと考えています。
特に高輪ゲートウェイ駅は、開放的な空間を活かして、駅構内に芝生空間『EKI PARK』を整備するなど、多様な時間の過ごし方を提案しています。『EKINAKA FRIDAY』はその試みのひとつであり、世代を超えて多くの人々が新たな発見や交流を楽しめる場となることを期待しています。
全面開業を2026年春に控え、高輪ゲートウェイ駅は「100年先の心豊かなくらし」を目指す実験場として、今後も様々な挑戦を続けていきます。
東日本旅客鉄道株式会社 マーケティング本部 まちづくり部門 品川ユニット
次世代まちづくり創造マネージャー 出川智之 「EKINAKA FRIDAY」は金曜日(不定期)の19時〜21時開催で入場無料。詳細は「ZERO-SITE」のホームページをご確認ください。