ニュース

チョコプラ×渡辺直美のユニット“n-choco”、m-floとのコラボ・シングル配信開始 MVも公開に

2025/08/21 12:50掲載
はてなブックマークに追加
チョコプラ×渡辺直美のユニット“n-choco”、m-floとのコラボ・シングル配信開始 MVも公開に
 チョコレートプラネット渡辺直美によるユニット“n-choco”(エヌチョコー)が、m-floとコラボした配信シングル「ELUSIVE」を8月20日(水)にリリース。あわせて、8月21日(木)20:00よりチョコレートプラネットの公式YouTubeチャンネル「チョコレートプラネット チャンネル」にて、ミュージック・ビデオが公開されることが発表されました。

 本楽曲は、m-floが8月6日に発表した最新曲「ELUSIVE」のn-chocoヴァージョンとなります。「ELUSIVE」はm-floらしいSF的な世界観と洗練されたラップ、コーラスワークを通じて、“交差しながらも決して交わらない”恋愛のもどかしさを描いたエモーショナルなアーバン・ポップ・チューン。すれ違う2人の関係を、クールなビートとシネマティックな構成で立体的に演出しています。

 この楽曲にn-chocoが参戦することで、ユーモアとアイロニーが絶妙にブレンドされ、切なさと可笑しみが交差する“異次元ラブソング”が完成。タイトルが示すように、「もう少しで届きそうなのに、どうしても手が届かない」そんな“ELUSIVE(つかみどころのない)”感情を、ドラマティックかつポップな作品へと進化させています。

 本作のベースとなる楽曲は、2025年5月に京都で開催された〈CEIPA × TOYOTA GROUP“MUSIC WAY PROJECT”〉の“コライティングキャンプ SONG BRIDGE 2025”で制作が開始。これは、世界各国で活躍するクリエイターたちが集まり、一つの楽曲を共作する国際的なプロジェクトで、この取り組みによりグローバルな展開を視野に入れた作品として仕上げています。

 また、MVは、m-floが佇む「近未来」と、n-chocoが佇む「現代」の二つの世界から構成されており、異なる時代に存在する両者が、時空を超えて交錯する様子をSF的世界観とともに描写。2つの世界が融合し、全員が同じ空間に現れる瞬間を通じて、“未来と今がつながる奇跡”を表現しています。n-chocoパートとm-floパートで全く異なる照明設計・色彩設計を行ないながらも、最終的には“ひとつの作品”として違和感なく融合させた、「視覚のトリック」も見どころとなっています。

 8月20日(水)に開催されたチョコレートプラネットの結成20周年を記念したライヴ〈CHOCOLATE PLANET 20th ANNIVERSARY「ULTRA SWEET GALAXY 」 Day1〉にはm-floも出演。m-floのステージにn-chocoが登場し「ELUSIVE」を初披露すると、会場が揺れるほどの大歓声が巻き起こり、その熱気は一気に最高潮に達しました。

拡大表示


拡大表示


■2025年8月20日(水)配信開始
n-choco loves m-flo
「ELUSIVE」

lnk.to/n-choco_elusive

チョコレートプラネット official YouTube
チョコレートプラネット チャンネル
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015