ニュース

映画『五十年目の俺たちの旅』予告映像&場面カット公開

2025/11/13 12:20掲載
はてなブックマークに追加
映画『五十年目の俺たちの旅』予告映像&場面カット公開
 2025年で放送開始50年を迎える青春群像劇『俺たちの旅』が、中村雅俊演じるカースケ(津村浩介)、秋野太作演じるグズ六(熊沢伸六)、田中健演じるオメダ(中谷隆夫)の“今”を描く最新作『五十年目の俺たちの旅』として、2026年1月9日(金)より東京・TOHOシネマズ日比谷ほかにて全国公開。このたび、予告映像が公開されています。

 1975年10月にスタートしたカースケ、オメダ、グズ六が繰り広げる熱い青春群像劇の連続ドラマ『俺たちの旅』は、当時の若者たちを熱狂させ、放送後も『十年目の再会』『二十年目の選択』『三十年目の運命』と彼らの人生の節目ごとにスペシャル・ドラマが作られてきました。そして、放送開始50周年を迎えた今、20年ぶりの続編『五十年目の俺たちの旅』が初の映画版として製作され、カースケたち3人の物語が初めて銀幕に登場します。

 カースケを演じるのは中村雅俊。今回も主題歌「俺たちの旅」はじめ、挿入歌も務めます。グズ六役に秋野太作、オメダ役に田中健、さらにオメダの妹・真弓役に岡田奈々と50年前のオリジナル・キャストが結集。企画 / 脚本はドラマ・シリーズからメイン・ライターを務める鎌田敏夫。昭和を代表する数々の大ヒット・ドラマを生み出してきたベテランが令和の時代に新たな物語を紡ぎます。

 本作で初のメガフォンを取るのは主演の中村雅俊。これまでメイン・ディレクターを務めてきた故・斎藤光生監督の演出を一番身近で見てきた中村監督が“旅”のテイストを銀幕に移し替えています。ドラマ・シリーズからの映像もふんだんに使い、彼らの人生をたっぷりと振り返ることができます。本作品は、彼らの“五十年目”の物語であると同時に、彼らが歩んできた“五十年間”の物語。今も続いている彼らの青春の旅をともにする、かけがえのない“人生の一本”となる特別な作品が完成しました。

 このたび公開された予告編では、中村雅俊演じるカースケ(津村浩介)、秋野太作演じるグズ六(熊沢伸六)、田中健演じるオメダ(中谷隆夫)の3人が人生の終盤に差し掛かり、これまで、そしてこれからの生き方にまっすぐに向き合い、それぞれの立場や境遇を飛び越え、ともにその答えを探し求めていく姿が、過去のドラマ・シリーズの映像もまじえて50年の歴史とともに描かれています。

 全力で青春を駆け抜けてきた3人が70代になってもなお、あの頃と同じ坂道で座って並ぶ姿や、若かりし頃の3人のエネルギー溢れる映像に加え、主題歌としておなじみの名曲「俺たちの旅」、「ただお前がいい」が予告編を彩り、「俺たちの旅」シリーズ・ファンにとっては胸を熱くさせると同時に懐かしさが押し寄せてくる内容です。さらに、ナレーションを中村雅俊が担当し、「これは、俺たちが歩んできた五十年間の物語」と半世紀をかけて演じてきたカースケたちの人生を込めた予告編の締めくくりとなっています。

 放送開始50周年を迎えた彼らが70代を迎え、人生の最後に本当にやりたいことは何なのか。過去と現在、そして未来を見つめる姿が映し出されています。あわせて公開された場面カットでも、カースケを中心に70代になった3人の円熟味あふれるカットや、クズ六やオメダ、オメダの妹の真弓と本気で向き合うカースケの変わらない姿が切り取られています。


©「五十年目の俺たちの旅」製作委員会

『五十年目の俺たちの旅』
2026年1月9日(金)より、東京 TOHOシネマズ日比谷ほか全国ロードショー
oretabi50th-movie.jp
配給: NAKACHIKA PICTURES
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015