2003/12/05掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
音楽や映像などを様々な視点でお送りする当サイトの人気コーナー「music eye」と、膨大な記事量を誇るCDJ Web ライブラリー「音楽書架」をスタッフ自らセレクションした「音楽書架セレクション」を、また本日更新しましたので、そのお知らせを。
●「music eye」アート・オブ・ジャケット〜Central67編 なにせ、世に“ジャケ買い”なる言葉があるぐらいなわけですから、ある意味“音”と同じくらい重要だと言える“ジャケット・アートワーク”! そんな“ジャケット・アートワーク”をフィーチャーした「music eye」の新企画“アート・オブ・ジャケット”の第2弾は、
スーパーカー、
椎名林檎、
スピッツなどのジャケットを多く手掛ける、日本のアート集団“Central67”を大フィーチャー! 独自の作風が多い、そのジャケット・アートワークの数々を、是非ともご堪能ください!!
●「音楽書架セレクション」CDJインタビュー全集 改訂新版 膨大な記事量を誇るCDJ Web ライブラリー「音楽書架」のなかから、スタッフ自らセレクションした「音楽書架セレクション」。今回は、『CDジャーナル』誌上で掲載したインタビューをピックアップしてみました! 前回の『ロック&ポップス』(その数約700件!)に引き続き、今回は『日本のロック&ポップス』(同じく約800件!)を大フィーチャーしていますので、是非ともご活用ください。なお、『音楽書架セレクション』の記事をご覧になるには会員登録が必要です。詳しくは
コチラを。