ニュース

平沢進が手掛けた今敏監督『妄想代理人』のサントラ登場!

2004/04/02掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 『千年女優』や『東京ゴッドファーザーズ』といった、良質のジャパニメーション映画を生み出した若き天才クリイター“今敏(こん・さとし)”監督が、初めてテレビ・シリーズを手掛けたことでも話題のテレビ・アニメ『妄想代理人』(現在WOWOWにて放送中)。“観る者すべてに感染するサイコサスペンス作品”と言うだけあって、先がまったく読めない謎が謎を呼ぶ作品となっていますが、そんな同作品のDVD化も4月28日からついに開始!(写真は『Vol.1』) このDVD化を機に、その魔力すら感じさせる独自の世界観に、さらに多くの人々が虜になってしまうのではないかと思いますが、そんな魅力溢れる同作品のオリジナル・サウンドトラック(CHTE-0029\2,800(税込))が5月12日にリリースされることになった模様です。

 原作・総監督に今敏、制作に『アニマトリックス』を手掛けたマッドハウス、キャラクターデザインに『千と千尋の神隠し』の作画監督を担当していた安藤雅司と、それぞれの分野のビックネームを起用した作品だけあって、音楽を手掛けたのも、P-MODEL平沢進というビックネームを起用。元々、平沢進は『千年女優』の音楽を手掛けたことがあるので、今敏監督とは旧知の仲ではありますが、同作品のような“サイコサスペンス”を、日本が世界に誇る“マッド・サイエンティスト”の平沢進が手掛けるとは、なんとも面白い組み合わせです。アルバムには、オープニング・テーマ「夢の島思念公園」などといった、作品内で使用された楽曲のフルサイズ・ヴァージョンが収録されているそうで、その気になる収録予定曲は下記のとおり。現在放送されているテレビ・アニメのなかでも、総合的にみて、格段のクオリティを誇っている作品だと思われますので、是非とも皆様も映像だけでなく、音楽の方にもご注目ください!

(01) 夢の島思念公園
(02) 準日常
(03) Focus
(04) 幸福
(05) 対象定義
(06) 対峙妄想
(07) 緊張
(08) 勇者
(09) 条件童子
(10) 黒ケ浜
(11) 培養
(12) 影
(13) 夢想ケ谷
(14) 逃亡
(15) 思念層
(16) 執着
(17) 夢の島-期待
(18) Core
(19) 白ケ丘-マロミのテーマ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015